「きみの瞳が問いかけている」好きの方に向けておすすめの似ている映画を5選をご紹介します。
今回「きみの瞳が問いかけている」のスポーツというテーマや人間味あふれる物語など似ている映画5選をピックアップしましたので、「きみの瞳が問いかけている」好きの方なら、かならず気に入っていただける映画ばかりを厳選しました。
「きみの瞳が問いかけている」を見飽きてしまって、ほかに似ている作品がないか探している方は要チェックです!
目次
ただ君だけ
🎬#ただ君だけ 2011年
『男は今持っている自分の全てを彼女にあげた』
ジソブさんの優しい表情、元ボクサーのやさぐれ感、体から滲み出る哀しみ…😭
そしてヒョジュさんの美しさとの対比が…😭
胸締め付ける💧こちらも名作💧号泣💧#ハンヒョジュ#ソジソブ pic.twitter.com/E5jZbeHe4p
— キム•スワム💛金•寿限無 (@mimipe_mama) February 6, 2023
■あらすじ
元ボクサーのチョルミンは、ある出来事がキッカケでボクシングから離れ、孤独な毎日を送っていた。
そんなある日、目の見えない女性ジョンファと出会い、チョルミンは少しずつ彼女の持つ底抜けの明るさに惹かれ始める。
親交を深め合う二人だったが、チョルミンとジョンファの過去が明かされていき––––。
■似ている部分
韓国で大ヒットを記録した映画『ただ君だけは』は、『きみの瞳が問いかけている』の原作となった作品です。
なので大まかな設定、物語の流れは両作品ともほとんど相違はありません。
韓国作品を日本風にアレンジした作品と言えるでしょう。
■見どころ
切なすぎる恋愛ストーリーはもちろん、作中のアクションシーンも見どころの一つです。
愛する人のために戦うチョルミンの姿に心を打たれた女性の視聴者も多いはず。
また格闘技は強いものの、恋愛なベタな様子もまたギャップがあって非常に魅力的です!
■作品概要
作者:ソル・イルゴン/ノ・ホンジン
ジャンル:恋愛映画
公開日:2012年6月30日
百円の恋
百円の恋
怠惰、自堕落、引き籠もり。世間知らずで、人見知り。家族にも呆れられ、だらしないオーバーサイズのTシャツとズボンで社会に放り出された女。安藤サクラが完璧!
マグマみたいに内側で滾る臓器、逆流する血液は、噴火して爆発した。
火砕流が落ち着いても活火山はまたいつか噴火する。 pic.twitter.com/ZCoiOxz73P— 元アラアラ (@aki10_27) February 2, 2023
■あらすじ
100円ショップの従業員として生計を立てている32歳の一子は、帰り道にボクシングジムである男の姿を覗くのが趣味だった。
ある日、いつも覗いているジムの男、狩野が客として来店。
狩野に影響を受けた一子も、ボクシングを始めることとなり––––。
■似ている部分
『きみの瞳が問いかけている』同様に、『百円の恋』でも格闘技が物語の大きな鍵を握ります。
『百円の恋』では男性ではなく、女性格闘家にスポットライトが当てられており、とくに終盤の試合は『きみの瞳が問いかけている』を彷彿とさせる場面となっています。
■見どころ
『百円の恋』の最大の魅力は、退廃的な日常を送っていた一子が恋愛とボクシングを通じて成長していくヒューマンドラマです。
ボクシングに熱中し、打ち込む一子の姿を見て、視聴後は「何か新しいことに挑戦してみたい!」といった前向きな気持ちになれる作品です!
■作品概要
作者:足立紳
ジャンル:スポーツ/恋愛
公開日:2014年11月15日
キックボクサー リジェネレーション
キックボクサー リジェネレーション、やはり初代キックボクサーのヴァン・ダムが師匠役というのが激アツですね。 pic.twitter.com/nSR1Fds0IM
— 人間食べ食べカエル (@TABECHAUYO) March 26, 2017
■あらすじ
キックボクサーの全米王者、エリックはタイでムエタイ王者との闇試合を持ちかけられ、その試合中に命を落としてしまった。
兄の訃報を聞いた弟カートは、亡き兄の仇を打つため、かつて兄の師匠だったデュランドの元を訪れて修行を始める。
■似ている部分
『きみの瞳が問いかけている』と同じ、キックボクシングを題材とした作品です。
違法な試合が行われている点も両作共に似ており、格闘技界隈のダークな部分もリアルに描かれているといえるでしょう。
■見どころ
『キックボクサー リジェネレーション』はかつて全5作で公開された『キックボクサー』シリーズのリブート作品です。
復讐を題材とした重いストーリーですが、修行の過程で徐々に強くなっていくカートの姿はまさにスポ根モノに近い雰囲気があります。
日本でいうジャンプ作品のような熱さを併せ持つ作品なので、万人受けし易い作品ともいえるのではないでしょうか。
■作品概要
作者:ジョン・ストックウェル
ジャンル:アクション
公開日:2017年2月4日
愛唄 -約束のナクヒト-
\㊗️#愛唄 Blu-ray&DVD発売決定!/
Blu-ray&DVD📀が7月2日発売決定いたしました!撮影の裏側に迫るメイキングやイベント集など特典映像が満載!更に先着予約特典はA5クリアファイル。ご予約はお早めに✨是非ご自宅で何度もお楽しみください!#横浜流星 #清原果耶 #飯島寛騎 https://t.co/FJeTQbk0je pic.twitter.com/179UNy8ZD1— 映画『愛唄 -約束のナクヒト-』公式 (@aiutamovie) March 14, 2019
■あらすじ
ある日余命3ヶ月の宣告を受けた野宮透は、失意の底に沈み自殺を図る。
その透に声を変えた高校時代の同級生、坂本龍也からある少女が書いた詩を教えてもらい、残りの人生を謳歌しようと前向きになる。
残り僅かとなった余命の中で、透はその詩を書いた少女との邂逅を果たすが––––。
■似ている部分
『愛唄 -約束のナクヒト-』と『きみの瞳が問いかけている』の共通点は、主演が横浜流星さんという点。
今作は恋愛映画ではないものの、余命を宣告され、残された時間で葛藤しながらも自身の人生と向き合おうとする透の姿は、『きみの瞳が問いかけている』で横浜流星さんが演じた塁の姿と重なる部分も多いのではないでしょうか。
■見どころ
GreeeeNの名曲である『愛唄』からインスパイアされた当作品は、完全オリジナルのストーリーとなっています。
ある意味唯一の原作とも言える『愛唄』から連想し、どのようなストーリーになるのか、どのように『愛唄』に繋げていくのか、楽曲と映画を紐付けした一風変わった楽しみ方もできる作品です。
■作品概要
作者:GreeeeN
ジャンル:ヒューマンドラマ
公開日:2019年1月25日
婚前特急
婚前特急✨
5マタしてる24歳OLが親友の結婚を機に本当の相手を見定めることに…
ひとりでご飯食べるなんてありえない!という考えの女の子🍸
そうなるのか…笑!というオチ☺マンガ読むみたいに軽く観れる👏
2011年の吉高由里子もかわいい👼
私は加瀬亮一択かな笑#婚前特急#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/kvY8FguNk1— PINO (@xJ3Zr3dQrrozyG4) September 18, 2020
■あらすじ
5人の男性と同時進行で交際をしていたチエは、親友の結婚を機に自らの未来を真剣に考え始めるようになる。
チエは親友のトシコの提案で、5人の交際相手をふるい落としていき、最後に残った相手と結婚することを決めた。
まず最初に、チエは自らの評価が一番低かった田無に別れを切り出す。
■似ている部分
『婚前特急』でチエを演じたのは、『きみの瞳が問いかけている』でヒロインを務めた吉高由里子さん。
シリアスな『きみの瞳が問いかけている』から作風がガラリと変わった『婚前特急』ですが、吉高由里子さんは迫真の演技で五股をかける24歳の女性を熱演しています。
■見どころ
『婚前特急』の見どころは、コミカルで軽快に進んでいくテンポの良い物語と、その雰囲気にマッチした演者の演技力です。
5股をする女性と5人の交際相手、6人が複雑に絡み合いそしてラストは思わず驚きを隠せない展開となっているので、タイトルのように最後まであっという間に時間が過ぎていく面白さを持った作品となっています。
■作品概要
作者:前田弘二
ジャンル:コメディ・ロマンス
公開日:2011年4月1日
まとめ
「きみの瞳が問いかけている」好きの方に向けておすすめの似ている映画を5選をご紹介しました。↓
◆ただ君だけ
韓国で大ヒットを記録した映画『ただ君だけは』は、『きみの瞳が問いかけている』の原作となった作品です。
なので大まかな設定、物語の流れは両作品ともほとんど相違はありません。
韓国作品を日本風にアレンジした作品と言えるでしょう。
◆百円の恋
『きみの瞳が問いかけている』同様に、『百円の恋』でも格闘技が物語の大きな鍵を握ります。
『百円の恋』では男性ではなく、女性格闘家にスポットライトが当てられており、とくに終盤の試合は『きみの瞳が問いかけている』を彷彿とさせる場面となっています。
◆キックボクサー リジェネレーション
『きみの瞳が問いかけている』と同じ、キックボクシングを題材とした作品です。
違法な試合が行われている点も両作共に似ており、格闘技界隈のダークな部分もリアルに描かれているといえるでしょう。
◆愛唄 -約束のナクヒト-
『愛唄 -約束のナクヒト-』と『きみの瞳が問いかけている』の共通点は、主演が横浜流星さんという点。
今作は恋愛映画ではないものの、余命を宣告され、残された時間で葛藤しながらも自身の人生と向き合おうとする透の姿は、『きみの瞳が問いかけている』で横浜流星さんが演じた塁の姿と重なる部分も多いのではないでしょうか。
◆婚前特急
『婚前特急』でチエを演じたのは、『きみの瞳が問いかけている』でヒロインを務めた吉高由里子さん。
シリアスな『きみの瞳が問いかけている』から作風がガラリと変わった『婚前特急』ですが、吉高由里子さんは迫真の演技で五股をかける24歳の女性を熱演しています。