筋トレ大好きサラリーマンとして活動しているあきおブログさんは、経営者やYouTuberという一面と、「少数のモノを愛するミニマリスト」という一面も持っています。
あきおさんはモノにとらわれない生活を送っているそうで、少数のアイテムで”少ないモノをを愛する”ミニマリストであることを明かしています。
そんなミニマリストとしても活動しているあきおさんが使用している持ち物が気になっている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回はあきおさんが使用している持ち物をまとめてみました!
この記事では、
・あきおさんが使用しているファッションアイテム(財布・リュックなど)
・あきおさんが使用しているガジェット(スマホ・カメラなど)
について紹介しています。
この他にもあきおさんが使用しているアイテムがわかり次第、追加で更新していくのでチェックしてみてください!!
目次
あきおブログが使用しているファッションアイテム(財布・リュックなど)
ここではあきおさんが使用している財布やリュックなどのファッションアイテムを紹介します。
財布:「FREITAG F50 E.T.」
あきおさんは、「FREITAG F50 E.T.のウォレットスモール」の財布を使用しています。
FREITAGとは、車のタイヤやトラックの幌を再利用して作るため同じ製品が1つしかなく、全て手作りで製造しているスイスのブランドです。
あきおさんが使用している財布の材料は、トラックの幌と自転車のタイヤチューブを使用しているそうです。
価格は8,580円(税込)で色はブラウンレッドで小さめの財布を使用しています。
あきおさんは電子マネーがほとんどなのでお金は入れておらず、免許証と2枚のクレジットカードのみ入れて使用していました。
PCケースもFREITAGを使っており、長く使っていると味が出てくる魅力がお気に入りとのことです。
リュック:「BRIEFING C-3 LINER」
あきおさんは、「BRIEFING C-3 LINER」のリュックを愛用していました。
BRIEFINGは、耐久性にこだわった素材を使用し、軍隊のリュックにも採用されたりとビジネスバッグとしても広く扱われています。
バッグ以外にも財布やアウターなどアパレルもあり、幅広く製品を取り扱っているのも特徴です。
あきおさんはBRIEFINGが大好きで、学生時代から社会人になったらBRIEFINGを持つと決めていたとのことです。
好きな理由はカッコよさ、耐久性が良い、収納が多い、そしてストラップの位置がちょうどいいなどとにかく便利とのこと。
あきおさんはBRIEFINGのバッグをかれこれ3年以上使っているとのことですが、未だに壊れることなく使い続けられているそうです。
BRIEFINGはミリタリースペックなので頑丈で、良いものを長く使いたいというあきおさんにピッタリですよね。
革靴:「Alden9751」
この投稿をInstagramで見る
あきおさんは「Alden9751」の革靴を使用していました。
革靴の王者と呼ばれているAldenは、アメリカ合衆国マサチューセッツ州ミドルボローに拠点を置く革靴ブランドです。
Aldenはアメリカの紳士靴として長い歴史を持っており、コードバンは農耕用馬のお尻から取れる皮革のことで希少部位になっています。
あおきをさんが履いているモノの価格は12万円で、2019年2月5日の自身のブログで仕事も筋トレも全部ゴリゴリにやるぞという決意を込めて購入したと語っています。
あきおさんはAldenの革靴について、ビジネスよりカジュアルに向いていてデニムに合わせて履いているとおっしゃっていました。
この合わせ方をすると「バッチこーい!」という気になるとのことです。
YouTubeでは、Aldenの革靴を磨きながら雑談する動画があり、Aldenの革靴をかなり大切に履いていることがわかります。
➔【革靴】:Alden9751 https://www.lakotahouse.com/brand/category/3
スニーカー:「NIKE AIR VAPORMAX FLYKNIT 2」
あきおさんは「NIKE AIR VAPORMAX FLYKNIT 2」を履いていました。
価格はamazonで3,000円程度、在庫切れになる人気商品です。
発売してから即完売を繰り返し、お店に入ると奇跡の入荷と言われるそうです。
特徴は一目見て分かる靴底にあるクッショニングで、靴下のような快適な履き心地で通気性もよいため、トレーニングを日課としているあきおさんが好むのも分かります。
あきおさんはジムにいくときに使用しているそうです。
➔【スニーカー】:「NIKE AIR VAPORMAX FLYKNIT 2」https://www.nike.com/jp/nike-by-you
Tシャツ:「UNIQLO ドライカラークルーネックTシャツ」
腕が盛れた。 pic.twitter.com/s1S70JQ47E
— AKIOBLOG (@AAAKKKIIIOOO) April 17, 2021
あきおさんは「UNIQLOのドライカラークルーネックTシャツ」の半袖を愛用しています。
価格は1着500円(税込)。
あきおさんのインナーは、「UNIQLOのドライカラークルーネックTシャツ」を365日毎日着ているそうです。
インナー以外にも靴下と下着もUNIQLOのもので固定しており、あおきおさんは服選びに時間を奪われないようにするために衣類を固定していると話していました。
UNIQLOのTシャツは、シンプルでさまざまなコーディネートに合わせることができ、肌触りもサラッとして快適に着ることができます。
ネックラインやフィット感にこだわっており1枚でも着ることができます。
UNIQLOのTシャツをかなり気にっているようで、あおきさんは常に3着ほどストックしてあるそうです。
デニム:「RESOLTE(リゾルト)712」
春のおすすめコーデ4選 pic.twitter.com/9CaNe15jiS
— AKIOBLOG (@AAAKKKIIIOOO) April 4, 2021
あきおさんは「RESOLTE(リゾルト)712」のデニムを穿いています。
リゾルトとは、林さんというデザイナーが立ち上げた日本のブランドで日本人の体型に合うように作られているのが特徴的です。
リゾルトの価格は細身か太めで設定されており、あきおさんがどのサイズかはわかりませんでしたが、2万円〜3万円と推測できました。
あきおさんは自身のブログでデニムのカテゴリーを作っているほどデニムにこだわりと愛着を持っています。
あきおさんがデニムを穿く理由は、デニムを長く使用することによる色落ちで、育てると表現していました。
また「僕はもうこの服しか着てません」と述べており、動画内でもあおきさんはほとんどリゾルトのデニムを履いています。
あきおさんにとって欠かせないアイテムのひとつなのは間違いないでしょう。
➔デニム:RESOLTE(リゾルト)712 https://www.resolute.jp/lineup
サンダル:「ビルケンシュトックアリゾナEVA」
あきさんは「ビルケンシュトックアリゾナEVA」のサンダルを使用しています。
価格は4,000円程度です。
ミニマリストのあきおさんは履き物を4~5足しか持っていないとのことですが、そのうちの一つがこのサンダルになります。
海にも行けそうとのことで、ちょっとした時に使用されています。
あきおさんは丈夫で長く使用できる物を好まれていますので、しっかりとしたこのサンダルはあきおさんにピッタリのサンダルですね。
動画内ではこのサンダルだけが玄関に置かれていたので、あきおさんは「ビルケンシュトックアリゾナEVA」のサンダルを普段使いで使用している可能性が高いです。
かばんかけ:「Clipa Clipa 2」
あきおさんはかばんかけに「Clipa Clipa 2」を使用しています。
あきおさんには”床にモノを置かない”というこだわりがあり、そのためよく使用するバッグなどには「Clipa Clipa 2」を使用して、どこでもリュックを掛けられるようにしており、床に置かないようにしているそうです。
あおきさん曰く吉野家やスタバなどに行ったとき、バッグを床に置きたくないときに重宝するとのこと。
スウェット:「CAMBER CROSS KNIT CREW NECK」
あきおさんは、「CAMBER CROSS KNIT CREW NECK」のスウェットを着用していました。
CAMBERは「Made in U.S.A.」にこだわりを持っているアメリカ発祥のアパレルブランドです。
抜群の素材感を持つスウェットシャツやTシャツはとくに人気の高い商品となっています。
生地やパーツの細部に至るまで、アメリカ製の素材を使用しているのが特徴的です。
また、耐久性が高く丈夫で長く着用することができ、着込むことで自分の身体に馴染んでくる独特の着用感も魅力的です。
あきおさんは、このとCAMBERのスウェットとRESOLTE(リゾルト)712のデニムのセットを週7日で着ていると話していました。
夏場はUNIQLOのTシャツを着ているそうなので、寒い冬場はCAMBERのスウェットを欠かさず着ている可能性が高いですね。
香水:「Aesop ヒュイル オードパルファム」
あきおさんは、「Aesop ヒュイル オードパルファム」の香水を使用していました。
Aesopはオーストラリア発祥の人気スキンケアブランドです。
香水だけでなくハンドクリームやハンドソープなど、高品質の非植物由来成分と植物由来成分を使用したスキンケアアイテムで人気を集めています。
成分以外にもミニマルでシンプルなパッケージは、どこに置いてもおしゃれになることから女性はもちろん、男性も人気が高い商品となっています。
あきおさんが使用しているAesopのヒュイル オードパルファムは、ヒバの木が生きる日本の森と苔寺の庭をインスピレーション源にした“ヒノキ”のような香りの香水です。
他にもあきおさんの部屋には観葉植物など置いてあり、自然を連想させるようなものが好きな可能性が高いですね。
ジェル:「Loretta ハードゼリー300」
いつも1,000円カットでフェードスタイルに決めているあきおさんは、「Loretta ハードゼリー300」のジェルを毎日使用しているそうです。
コームは「BELO BABLOPOMADE」を使用していました。
あきおさんの髪型は男らしくてかっこいいですよね。
あきおブログが使用しているガジェット(スマホ・カメラなど)
ここではあきおさんが使用しているスマホやカメラなどのガジェットアイテムを紹介します。
カメラ:「SONY ZV-1」
あきおさんはVlog用に「SONY ZV-1」のカメラを使用していました。
SONY ZV-1は日常使いや旅行先でもキレイに撮影できたり、商品レビューやメイクアップ動画などのVlogコンテンツの撮影に特化したカメラです。
YouTuberのあきおさんにはピッタリのカメラですよね。
SONY ZV-1にはむずかしい設定もなく、初心者の方でもすぐに使いこなすことができるという特徴もあります。
スピーカー:「Bose SoundLink Mini Bluetooth speaker II」
あきおさんは、「Bose SoundLink Mini Bluetooth speaker II」のスピーカーを使用していました。
コンパクトでありながら、サイズを超えた迫力のあるサウンドと重低音を備え持つBoseのスピーカー。
あおきおさんはテレビを持っていないため、そのぶん音にはこだわりたく「Bose SoundLink Mini Bluetooth speaker II」のスピーカーを選んだとのこと。
あきおさんはYouTubeで過去に何度も紹介されており、長く愛用されていることがわかります。
イヤホン:「Apple AirPods(第2世代)」
あきおさんは、Apple製品のワイヤレスイヤフォン「Apple AirPods(第2世代)」を使用していました。
別にも「AirPods Pro」も持っているとのことですが、Apple AirPods(第2世代)は筋トレのときによく使用しているそうです。
お掃除ロボット:「ROBOROCK S6MaxV」
あきおさんが「これめっちゃおすすめ!」と絶賛するお掃除ロボットの「ROBOROCK S6MaxV」。
あきおさんがルンバではなく、ROBOROCK S6MaxVを使用しているには理由があり、水拭きとゴミ取りを同時にしてくれることからこのお掃除ロボットを使っているそうです。
ROBOROCK S6MaxVは、強い吸引力と高精度加圧式の水拭き機能が備わっており、吸引と水拭きが同時に実用可能となっています。
また音もかなり静かになっており、夜間でも使用できるほど静音性に優れています。
あきおさんは「絶対に買った方がいい」と絶賛していました。
時計:「Apple Watch」
あきおさんが使用している腕時計は「Apple Watch」です。
価格は22,000円程度で、シリーズ3のGPSモデルを使用しています。
あきおさんは時間を確認するだけではなく、Siriを呼んでタイマーをセットするなどさまざまな用途で活用しているそうです。
Apple Watchは耐水機能もあり、ずっと着けていることができるのも特徴です。
心拍数など身体機能や運動のあらゆるデータを保存してくれるので、あきおさんのようにトレーニングをしている方には重宝します。
PCケース:「FREITAG」
この投稿をInstagramで見る
あきおさんはPCケースとして「FREITAGのF411のトマトレッド」を使用しています。
価格は12,980円です。
あきおさんは、FREITAGがかなりお気に入りのようで、FREITAGのケースをもう7年以上使っているそうです。
使い始めの頃は全体がしっかりとした赤色でしたが、使用しているうちに塗装がはげてきて味のある世界で一つだけの物になります。
デニムと同じく、育てることに充実感を持っているところがあきおさんらしいですよね。
あきおさんはこのケースにMacのノートパソコンを入れて使用していますが、もともとはノートブックを入れるケースでした。
A4程度であればさまざまな入れ物として使えます。
ボタンと紐で蓋を止めるところも特徴です。
素材は使い古したトラックの幌です。
スマホ:「iPhone 11 Pro」
あきおさんは「iPhone 11 Pro」を使用していましたが、現在も使用しているかは不明です。
価格は下取りで変わってきますが、下取りがない場合は61,800円からになります。
あきおさんは撮影用としてもiPhone 11 Proを使用しており、ノートパソコンやイヤホンなど多くのアップル製品を使用されています。
このことからあきおさんはApple製品を好んで愛用している可能性がありますね。
iPhone 11 Proの特徴は小さめで片手で持ちやすいのと、望遠カメラが付いているため撮影に適しています。
三脚:「Jobyスマホ用三脚」
あきおさんは撮影でスマホを固定するときは、「Jobyスマホ用三脚」を使い固定して撮影しています。
価格は2,500円程度です。
脚がぐにゃぐにゃと好きなように曲げることができるので、棒の先端に巻き付けて撮影することもできとても便利です。
場所を問わずどこでも固定できるのは魅力的ですね。
イヤホン:「AirPods Pro」
あきおさんが使用しているイヤホンは「AirPods Pro」です。
価格は30,000円程度です。
あきおさんはトレーニングの時などにイヤホンで音楽をよく聴いており、従来のイヤホンだとコードが邪魔になっていました。
AirPods Proはワイヤレスで耳にも収まり邪魔にならず、快適にトレーニングができるようになりますね。
AirPods Proは外部音取り込みモードがあり、周囲の音も聞こえないと不安という時はこのモードにして聴くこともできます。
PC関連:「MacBookPro 13inch」&「BoYata」&「Apple Magic Keyboard」&「Apple Magic Trackpad 2」&「mophie 3-in-1 wireless charging pad」
あきおさんが使用しているノートパソコンは、「MacBookPro 13inch」です。
あきおさんは常にノートパソコンMacBookPro 13inch(価格15万円程度)を持ち歩き仕事をしています。
またノートパソコンを使用する際に姿勢が悪くならないように、「BoYata」のPCスタンドを使用していました。
PCスタンドのBoYataの価格は5,000円程度です。
ノートパソコンを立てかける台のようなもので、あきおさんはこのスタンドを使うと目線が上を向き、背筋が伸びて姿勢がよくなるところを評価しています。
背筋を伸ばして上を向いていたいというあきおさんの前向きな人間性にも合っています。
PCスタンドを使うとノートパソコンの位置が高くなりキーボードが打ちづらいため、あきおさんは「Apple Magic Keyboard」(価格13,000円程度)というノートパソコンから離れて使えるキーボードと「Apple Magic Trackpad 2」(価格15,000円程度)というマウス機能のパッドを使用し快適な使用環境を作っています。
更に「mophie 3-in-1 wireless charging pad」(価格15,000〜20,000円程度)という持ち運び充電器を使うことでこれら全てのアップル製品を充電して使用しています。
やはり、大事な仕事環境にはかなりこだわっている印象です。
またすべてApple製品で統一するのはあきおさんのApple製品に対するこだわりがありそうですね。
その他あきおブログが愛用しているモノ
デスク:「GALVANITAS MODEL TD.4 TABLE」
チェア:「イームズ プラスチックシェルサイドチェア ワイヤーベース」
観葉植物:「Hitohana フィカス ウンベラータ」
照明:「ACME Furniture ACDL-519」
ポット:「Kalita コーヒーポット ステンレス製 細口 0.7L」
化粧水:「花印 ハトムギ化粧水」
乳液:「ANGFADISM ALL IN ONE GEL」
ジェル:「Loretta ハードゼリー300」
コーム(クシ):「BELO BABLOPOMADE」
ポマード:「BROSH BROSH POMADE ORIGINAL HOLD 115g」
洗顔:「ANGFA DISM CREAMY FOAM WASH」
名刺入れ:「無印良品 アルミカードケース」
まとめ
・あきおブログが使用しているファッションアイテム(財布・リュックなど)
財布:「FREITAG F50 E.T.」
リュック:「BRIEFING C-3 LINER」
革靴:「Alden9751」
スニーカー:「NIKE AIR VAPORMAX FLYKNIT 2」
Tシャツ:「UNIQLO ドライカラークルーネックTシャツ」
デニム:「RESOLTE(リゾルト)712」
サンダル:「ビルケンシュトックアリゾナEVA」
かばんかけ:「Clipa Clipa 2」
スウェット:「CAMBER CROSS KNIT CREW NECK」
香水:「Aesop ヒュイル オードパルファム」
・あきおブログが使用しているガジェット(スマホ・カメラなど)
カメラ:「SONY ZV-1」
スピーカー:「Bose SoundLink Mini Bluetooth speaker II」
イヤホン:「Apple AirPods(第2世代)」
お掃除ロボット:「ROBOROCK S6MaxV」
時計:「Apple Watch」
PCケース:「FREITAG」
スマホ:「iPhone 11 Pro」
三脚:「Jobyスマホ用三脚」
イヤホン:「AirPods Pro」
PC関連:「MacBookPro 13inch」&「BoYata」&「Apple Magic Keyboard」&「Apple Magic Trackpad 2」&「mophie 3-in-1 wireless charging pad」
・その他あきおブログが愛用しているモノ
デスク:「GALVANITAS MODEL TD.4 TABLE」
チェア:「イームズ プラスチックシェルサイドチェア ワイヤーベース」
観葉植物:「Hitohana フィカス ウンベラータ」
照明:「ACME Furniture ACDL-519」
ポット:「Kalita コーヒーポット ステンレス製 細口 0.7L」
化粧水:「花印 ハトムギ化粧水」
乳液:「ANGFADISM ALL IN ONE GEL」
ジェル:「Loretta ハードゼリー300」
コーム(クシ):「BELO BABLOPOMADE」
ポマード:「BROSH BROSH POMADE ORIGINAL HOLD 115g」
洗顔:「ANGFA DISM CREAMY FOAM WASH」
名刺入れ:「無印良品 アルミカードケース」