本ページにはプロモーションが含まれています。

2024年サッカー福袋ランキング!人気の当たり福袋はこれ!

今年もいよいよ待ちに待った福袋シーズンがやってきました。

サッカーウェアなどをまとめて購入できるスポーツブランドの福袋は大変お得で毎年大人気です。

そんなサッカー福袋はたくさんのブランドがあり、どの福袋を購入しようか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

そこで独自のアンケートやSNS情報、過去の売上をもとに「2024年サッカー福袋ランキング10選!人気の当たり福袋」について紹介します。

 

この記事では…

2024年サッカー福袋ランキング10選!人気の当たり福袋はこれ!

について紹介します。

 

ランキングは変動していきますので、良かったらブックマークしておいて下さいね!

 

 

2024年サッカー福袋ランキング!人気の当たり福袋はこれ!

1位:adidas(アディダス)

ドイツ発祥の人気スポーツブランドアディダス。

アディダスオリジナルスはデザイン性も高く、スポーツ以外でも普段着として愛用することができます。

そんなアディダスの福袋は毎年競争率が高くすぐに売り切れてしまいますが、毎年再販も定期的にあります。

2023年の福袋ではいくつか種類がありましたがとくに人気なのは、アディダス缶が入った福袋でした。

アディダスの福袋といえば”アディ缶”と言っても過言ではないですよ。

アディダス福袋はスポーツで使える商品以外にもTシャツやパーカーなど普段着としても着ることができる商品が入っています。

スポーツウェアにも普段着でも使えるスタイリッシュなデザインは幅広い年齢層に人気です。

 

【サイズ】

S/M/L/XL/2XL

 

【中身:例】

リュック/Tシャツ/ジャージ上下セット/スウェット上下セット/ベンチコート/アディダス缶/ボストンバッグ/靴下/アウター

 

 

 

2位:SOCCER SHOP KAMO

;

SOCCER SHOP KAMOは日本屈指のサッカーショップです。

オンライン販売の印象が強いですが、実店舗も全国展開しており、幅広い品揃えで数多くのサッカー用品を販売しています。

SOCCER SHOP KAMOの福袋ではサッカー用品のみならず、レプリカユニフォームが封入された“レプリカ福袋”も大人気。

近年ではサッカー系YouTuberなどがレプリカ福袋の開封動画を配信したこともあり、年々人気が高まりつつあるため毎年完売しています。

2023年は、20000円福袋10000円福袋5000円福袋ジュニア10000円福袋ジュニア5000円福袋バラエティパック10000バラエティパック5000と7種類のライナップで福袋が販売されました。

中身の種類も豊富なだけに、友人同士で買って当たった中身を交換するなどの楽しみ方をされている方も多いようです。

 

【サイズ】

S/M/L/O/XO/2XO

 

【中身:例】

ウィンドブレーカー/インナーシャツ/プラクティスシャツ/プラクティスパンツ/レプリカユニフォーム/ベンチコート/ジャージ/パーカー/タオル

 

 

 

3位 :ATHLETA(アスレタ)

ATHLETAはサッカーの本場、ブラジルをルーツとするスポーツブランドです。

日本では主にフットサルのメーカーとして認知されていましたが、近年ではJリーグクラブのユニフォームメーカーとしても使用されており、サッカーファンの間でも人気を集めています。

そんなATHLETAは毎年大人用と子供用の2種類の福袋を販売しており、2023年も例年通り大人用と子供用の2種類の福袋が販売されました。

サッカーやフットサルのメーカーではありますが、ATHLETAは落ち着いたカラーリングでシンプルかつクールなデザインが特徴的なメーカーでもあります。

福袋では上下セットのジャージやスウェットが封入されているほか、全体的な価格も良心的のため、普段フットサルやサッカーをプレーしない方にも人気の福袋となっています。

 

【サイズ】

140/150/160/S/M/L/O

 

【中身:例】

ウォームスウェットスーツ上下/ウインドジャケットスーツ上下/中綿ジャケット/バックパック/裏起毛ジャージスーツ/起毛ジャージスーツ/ピステスーツ

 

 

 

4位:PUMA(プーマ)

プーマはアディダス同様、ドイツから生まれたブランドです。

サッカーのみならず、陸上やゴルフ、バスケットなど多岐のスポーツ界隈で人気を集めている、まさに世界的スポーツメーカーの一つとも言えるのではないでしょうか。

そのプーマからも毎年福袋が販売されており、2023年はダウンやスウェット上下など冬物のアパレル商品が封入されていました。

プーマは事前に福袋の中身が公表されるため、購入してから「欲しいものが何もなかった…」というトラブルを回避できるのもうれしいですよね。

上下セットのジャージやスウェット、バッグなどは単品でも使えるデザインになっており、福袋では室内でも外でも活躍するウェア一式を手軽に購入することができるようになっています。

 

【サイズ】

130/140/150/160

S/M/L/XL

 

【中身:例】

中綿ジャケット/スウェットスーツ/半袖Tシャツ/ビーニー/バックパック/ニット帽/アウター

 

 

 

5位:umbro(アンブロ)

アンブロはイングランド発のサッカー・ラグビーをメインに据えたブランドです。

長年サッカーイングランド代表のユニフォームメーカーを担っており、そのイメージが強い方も多いのではないでしょうか。

2022年に販売されたアンブロのサッカー福袋はメンズ用ジュニア用の2種類。

値段はともに11,000円でした。

中身はメンズ用が約26,000円、ジュニア用が22,000円相当の商品が入っており、トレーニングウェア上下と防寒用の移動着がセットで封入されています。

封入されている商品を確認する限り、この福袋一つで冬場のトレーニング時と移動時のウェア一式が揃う形になっているようですね。

 

【サイズ】

130/140/150/160/S/M

 

【中身:例】

・ジュニア用
ゲームシャツ2枚/ゲームパンツ/トートバッグ/中綿ジャケット/ロングパンツ

・メンズ用
ふジャージ上下/長袖コットンTシャツ/プラクティスシャツ/プラクティスパンツ

 

 

 

6位:サッカージャンキー

サッカージャンキーは2009年に日本で誕生したサッカーのアパレルブランドです。

近年では横浜FCや水戸ホーリーホックのユニフォームサプライヤーも務めるなど、アパレル業界の垣根を超えて急激に成長をし続けています。

そんな成長著しいサッカージャンキーの福袋には、例年フレンチブルドッグのバンディーアニが刺繍されたアパレルが封入されており、2023年も例に漏れず、黒やグレー色で統一されたシックなカラーリングのウェアがお得に手に入る内容となっていました。

他社ブランドのようなド派手なカラーリングは皆無に等しいサッカージャンキーですが、落ち着いた色合いのモノが多く、カジュアルに着こなせるのも魅力の一つです。

フットサルプレイヤーに愛用者が多く、毎年売り切れ必須の人気福袋の一つとなっています。

 

【サイズ】

S/M/L/O

 

【中身:例】

ジャージトラックジャケット/ジャージトラックパンツ/ジャージパンツ(スリムシルエット)/Dryスウェットプルパーカー/Dryスウェットパンツ/ルーズシルエットロングスリーブプラシャツ/トートバッグ/ラバーキーホルダー/特典

 

 

 

7位:NIKE(ナイキ)

アディダスと並び、世界的スポーツブランドの一つでもあるナイキ。

世界中のアスリートに愛されるブランドとして、スポーツ業界のトップに君臨し続けています。

世界有数の一流ブランドだけに、福袋も毎年人気であっという間に完売を記録しています。

ナイキの福袋で最も人気があるのは、ランニングウェアがまとめられた福袋です。

2023年に販売された福袋では全シーズン着用できる長袖や半袖などがまとめて封入されており、この福袋を一つ購入するだけで1年間のランニング時のウェアを揃えることができます。

またウェアやパンツだけではなく、タイツも同封されているのも魅力の一つ。

新年になってダイエットを頑張ろうと思う方やランニングに挑戦したいと思っている方にピッタリの商品がまとめられた内容となっていますよ!

ランニングウェアがまとめられた福袋以外にも…

NIKE レディース スニーカー WAFFLE DEBUT:6,600円(税込)
NIKE ランニングウェア メンズ セット5点:15,000円(税込)
NIKE ナイキ メンズ HAPPY BAG 2023:22,000円(税込)
NIKE ナイキ ウィメンズ HAPPY BAG 2023:22,000円(税込)
NIKE2023 メンズウェア福袋:6,600円(税込)
NIKE福袋 2023!NIKEのスニーカー3足:25,300円(税込)
NIKE JORDANベビー服 カバーオール ロンパース:14,300円(税込)

など数多くの種類の福袋が販売され、クマガヤスポーツ楽天市場からはNIKEやジョーダンの商品の入ったバスケット好きはたまらない福袋も販売されていました。

 

【サイズ】

S/M/L/XL

 

【中身:例】

・メンズ用
ジャケット/アンダーシャツ/Tシャツ×3/パンツ/タイツ/ソックス

・レディース用
長袖アウター/半袖Tシャツ1/半袖Tシャツ2/ランニングパンツ1/ランニングパンツ2/ロングタイツ/ソックス/ボトル

・ジュニア用
フルジップフーディートップ/セットアップパンツ/ハーフジップナイロントップ/トレーニングシャツ/トレーニングショーツ

 

 

 

8位:Kappa(カッパ)

Kappaはイタリアで生まれたサッカーブランドです。

日本にはあまり縁がないブランドですが、イタリア代表やASローマのユニフォームのサプライヤーになるなど、イタリア国内では非常に高い人気を集めています。

2016年以降、Kappaは福袋販売を行わない年も多く、なかなか福袋を購入する機会はありませんでした。

ですが、2023年はファッションメーカーしまむら系列のアベイルより福袋が販売されていました。

アベイルから販売されたkappaの福袋は、ショルダーバッグウエストバッグリュックジムサックなどバック系の商品が封入。

シンプルなデザインなので、メンズやレディースに関係なくどのファッションにも合わせることができるデザインでした。

価格も3,000円程度とかなりお求めやすい価格内容です。

毎年、内容が大きく変わるため、2024年度の福袋も楽しみですね。

 

【サイズ】

S/M/L/XL

 

【中身:例】

アウター2点/トップス2点/インナー/小物2点/ショルダーバッグ/ウエストバッグ/リュック/ジムサック

 

 

 

9位:le coq sportif (ルコックスポルティフ)

le coq sportifはフランス発祥のスポーツブランドです。

1882年に設立された非常に長い歴史を持つ老舗ブランドであり、主にサッカーやテニスを中心に、シューズやウェアを販売してきました。

le coq sportifから販売されている福袋は毎年メンズ、ウィメンズ、ユニセックスとジュニアの4種類。

ジャージやトレーニングウェアが入った福袋だけではなく、3足のシューズだけが入ったシューズ専用の福袋があるのが特徴の一つです。

le coq sportifのウェアについては愛用者から「何年経っても肌触りが変わらない」という声も見受けられており、福袋でまとめてお得に購入して何年も愛用する方も多いようです。

 

【サイズ】

S/M/L/O

 

【中身:例】

・メンズ
ジャケット上下セットアップ/パーカー上下セットアップ/半袖シャツ

・ウィメンズ
ジャケット上下セットアップ/スウェットジャケット/セミワイドパンツ/ポロシャツ

・ユニセックス
シューズ3種類

 

 

10位:NEW BALANCE(ニューバランス)

最後に紹介するNEW BALANCEは、アメリカに本社を置くスポーツシューズメーカーです。

良心的な値段と可愛らしいデザインで一躍スニーカー業界で大ブームを巻き起こしただけに、誰しも一度は、「N」のロゴが入ったスニーカーを見たことがあるのではないでしょうか。

2015年からはシューズ業界だけではなく、サッカー業界を筆頭に幅広いジャンルにも進出しており、従ってトレーニングウェアなどを中心とした福袋が毎年販売されるようになりました。

NEW BALANCEの福袋はウェアやパンツなどが、メンズには9〜12点、レディースには7〜9点封入されており、値段がそれぞれ11,000円(税込)と非常にリーズナブルなのが特徴の一つです。

NEW BALANCEのウェアは汎用性が高く、どのスポーツでも違和感なく着用可能なので様々な競技をされているアクティブな方などにとってはピッタリのメーカーとなっていますよ!

2023年もニューバランスのシューズを中心とした福袋が販売され、ニューバランス定番のシューズが2足入った福袋は「今年初めてNEW BALANCE 福袋を買ってみた。 中身わからんけん、賭けやったけど結果満足!!」と満足されている声が多くありました。

 

【サイズ】

・メンズ
S/M/L

・レディース
S/M/L

・キッズ
100/110

 

【中身:例】

アウター×3(ダウン、ブルゾン×2)/トップス×3(Tシャツ、ポロシャツ、トレーナー)/ボトムス×2(ハーパン、ジャージー)/シューズ×2

 

 

まとめ

1位:adidas(アディダス)

例年アディダスの福袋はスポーツで使える商品以外にもTシャツやパーカーなど普段着としても着ることができる商品も入っています。

スポーツウェアにも普段着でも使えるスタイリッシュなデザインは幅広い年齢層に大人気です。

 

2位:SOCCER SHOP KAMO

SOCCER SHOP KAMOの福袋ではサッカー用品のみならず、レプリカユニフォームが封入された“レプリカ福袋”も大人気となっています。

近年ではサッカー系YouTuberなどがレプリカ福袋の開封動画を配信したこともあり、年々人気が高まりつつある人気の福袋です。

 

3位 :ATHLETA(アスレタ)

ATHLETAは毎年大人用と子供用の2種類の福袋を販売しており、2023年も例年通りふたつの福袋が販売されました。

福袋では上下セットのジャージやスウェットが封入されているほか、全体的な価格も良心的のため、普段フットサルやサッカーをプレーしない方にも人気の福袋となっています。

 

4位:PUMA(プーマ)

2023年のプーマ福袋はダウンやスウェット上下など冬物のアパレル商品が封入されていました。

プーマは事前に福袋の中身が公表されるため、購入してから「欲しいものが何もなかった!」というトラブルを回避できるのもうれしいポイントですよね。

 

5位:umbro(アンブロ)

2022年に販売されたアンブロのサッカー福袋はメンズ用、ジュニア用の2種類でした。

値段はともに11,000円。

中身はメンズ用が約26,000円、ジュニア用が22,000円相当の約2倍の商品が入っており、トレーニングウェア上下と防寒用の移動着がセットで封入されていました。

 

6位:サッカージャンキー

サッカージャンキーの福袋には、例年フレンチブルドッグのバンディーアニが刺繍されたアパレルが封入されており、2023年も例に漏れず、黒やグレー色で統一されたシックなカラーリングのウェアがお得に手に入る内容となっていました。

 

7位:NIKE(ナイキ)

ナイキの福袋で最も人気があるのはランニングウェアがまとめられた福袋です。

2023年の福袋には全シーズン着用できる長袖や半袖などがまとめて封入されており、この福袋を一つ購入するだけで1年間のランニング時のウェアを揃えることができます。

またランニングウェアがまとめられた福袋以外にもたくさんの種類の福袋が販売されていました。

 

8位:Kappa(カッパ)

2016年以降、Kappaは福袋販売を行わない年も多く、なかなか福袋を購入する機会はありませんでした。

ですが、2023年はファッションメーカーしまむら系列のアベイルよりkappaの福袋が販売されていました。

主にシンプルなデザインのバッグ系統の商品が封入されていました。

 

9位:le coq sportif (ルコックスポルティフ)

le coq sportifから販売されている福袋は毎年メンズ、ウィメンズ、ユニセックスとジュニアの4種類。

ジャージやトレーニングウェアが入った福袋だけではなく、3足のシューズだけが入ったシューズ専用の福袋があるのが特徴の一つです。

 

10位:NEW BALANCE(ニューバランス)

2015年からはシューズ業界だけではなく、サッカー業界を筆頭に幅広いジャンルにも進出しており、従ってトレーニングウェアなどを中心とした福袋が毎年販売されるようになりました。

NEW BALANCEの福袋はウェアやパンツなどが、メンズには9〜12点、レディースには7〜9点封入されており、値段がそれぞれ11,000円(税込)と非常にリーズナブルなのが特徴の一つです。