格闘技団体RIZINを主戦場に活躍する朝倉未来選手がスペシャルアドバイザーを務めるブレイキングダウン第8回が2023年5月21日(日)に開催されることが決まりました。
ブレイキングダウン第8回のオーディションは、朝倉未来さんによると「ブレイキングダウン史上1番大荒れ」とのこと。
ほかにも韓国勢との対抗戦も行われるので、見どころが盛り沢山です!

(※無料トライアル期間中に解約の手続きを行えば、完全無料で利用することができます。)
ABEMAプレミアム
~キャンペーン期間中~
■内容
キャンペーン期間中に2週間無料トライアル期間のあるABEMAプレミアムに登録し、2023年5月21日(日)に開催の「ブレイキングダウン第8回(喧嘩道 presents BreakingDown8)」のPPVチケットをABEMAで購入すると1,000円のキャッシュバック。
(※応募時点で満18歳以上の方)
■期間
2023年5月12日~2023年5月28日16時00分まで
■1,000円のキャッシュバック方法
指定する国内の金融機関口座への振込によってキャッシュバックされます。
■キャッシュバックの確認方法
2023年6月15日(木)以降にABEMAの「設定」から「ギフトボックス」にて入力フォームのご案内が送付されますので、そこから必要情報を入力してください。
■通知を受け取る
2023年6月15日(木)以降にアプリ通知にて順次連絡があるため、アプリ通知の許可設定をおすすめします。
①.「メニュー」から「設定」をタップ
②.「通知設定」をタップ
③.「おすすめ・ニュースの通知を受け取る」をオンにする
このキャンペーンに関するお問い合わせは下記のリンクからお問い合わせください。
→https://help.abema.tv/hc/ja/articles/360044538231
▼ブレイキングダウン第8回のタイムテーブル(試合順)
・2023年5月21日(日)11時00分スタート
▼ブレイキングダウン第8回の出場選手
・全60選手出場
▼ブレイキングダウン第8回の対戦カード
・全30カード
▼ブレイキングダウン第8回の試合結果
・大会当日の2023年5月21日(日)に随時結果を更新していきます。
そんなブレイキングダウン第8回のタイムテーブル(試合順)や出場選手などについて気になっている人も多いと思います。
そこでこの記事では…
・ブレイキングダウン第8回のタイムテーブル(試合順)
・ブレイキングダウン第8回の出場選手
・ブレイキングダウン第8回の対戦カード
・ブレイキングダウン第8回の試合結果
について紹介します。
《合わせて読みたい記事》
・ブレイキングダウン第8回のネット配信や無料視聴方法は?日程や結果速報も紹介!
・ブレイキングダウン第8回のPPVの買い方や価格は?同時視聴方法も紹介!
・ブレイキングダウン第8回の勝敗予想や見どころまとめ!注目選手も紹介!
・ABEMAプレミアムの口コミや評判は?メリットやデメリットも紹介!
・ABEMAプレミアムの登録方法や解約方法は?解約したらいつまで利用できるかも紹介!
目次
ブレイキングダウン第8回のタイムテーブル(試合順)
2023年5月21日(日)開催のブレイキングダウン第8回の詳細な情報はまだすべて発表されていないため、情報が入り次第随時更新していきますが、2023年5月7日時点で発表されている情報は下記の通りです。↓
▼ブレイキングダウン第8回のタイムテーブル(試合順)
2023年5月21日(日) –時間– |
–試合順– |
10時00分~ | 「ABEMA」 配信スタート |
10時30分~ | 開場 |
11時00分~ | スタート |
11時00分~ | 「ABEMA」 ↓無料配信↓ |
11時10分~ (終了) |
◆第1試合:キックルール 《フライ級56.5kg以下》 ひかぴー✕ (自称 負けを知らない男) vs OJ◯ (自称 川崎を制した高校生) |
11時30分~ (終了) |
◆第2試合:キックルール 《フェザー級66kg以下キック》 清水良太郎✕ (モノマネ界の異端児) vs ぬりぼう◯ (沈まぬ太陽) |
11時40分~ (終了) |
◆第3試合:キックルール 《フェザー級66kg以下》 かまる✕ (パキスタンのスラムドッグミリオネア) vs 関谷勇次郎◯ (地下格闘技フェザー級王者) |
11時55分~ (終了) |
◆第4試合:キックルール 《ストリー級52kg以下》 泉あお◯ (ミステリアス空手お姉さん) vs いわち✕ (元極真空手世界チャンピオン/K-1アマチュア3連覇) |
12時05分~ (終了) |
◆第5試合:キックルール 《ライト級70kg以下》 LARGE HIGH◯ (チャレンジングなラッパー) vs 井上力斗✕ (喧嘩を極める男) |
12時15分~ (終了) |
◆第6試合:キックルール 《ミドル級80kg以下》 溝口勇児◯ (ブレイキングダウンCOO) vs 土屋悠太✕ (喧嘩無敗の空手全日本チャンピオン) |
10分休憩 | 「ABEMA」 ↓有料配信↓ |
12時35分~ (終了) |
◆第7試合:キックルール 《ヘビー級120kg以下》 松井健✕ (北九州最狂の喧嘩自慢) vs エドポロキング◯ (2m超えハーフモンスター) |
13時00分~ (終了) |
◆第8試合:キックルール 《級フェザー66kg以下》 イヌイサン✕ (十種競技日本ランカー) vs 七原嘉輝◯ (自称・ナニワの伝説格闘家) |
13時10分~ (終了) |
◆第9試合:キックルール 《ストロー級52kg以下》 坂本瑠華◯ (土木ネキ) vs 原田ゆうな✕ (空手全国・国際大会王者) |
13時20分~ (終了) |
◆第10試合:キックルール 《ライト級71kg以下》 YURA◯ (プロキックボクシング9戦9勝) vs 外枦保尋✕ (母を救うために戦います) |
13時30分~ (終了) |
◆第11試合:キックルール 《ライトヘビー級93kg以下》 邪鬼✕ (ケンカバトルロワイヤル王者) vs かずややねんけど◯ (地下格50戦超え祇園の暴君) |
13時45分~ (終了) |
◆第12試合:キックルール 《バンダム級61kg以下》 虎之介◯ (ジョリーを下した喧嘩の天才) vs としぞう✕ (ブレイキングドリマー) |
14時05分~ (終了) |
◆第13試合:キックルール 《バンダム級61kg以下》 山川そうき✕ (少林寺拳法の貴公子) vs 西島恭平◯ (フルコンタクト空手世界王者) |
14時20分~ (終了) |
◆第14試合:MMAルール 《ウェルター級73kg以下》 グレートサタ✕ (柔道界一性格の悪い男) vs 安井飛馬◯ (タップアウトプルーズ) |
14時30分~ (終了) |
◆第15試合:キックルール 《フェザー級66kg以下》 戸塚悠人✕ (地下格闘技ライト級王者) vs 冨澤大智◯ (キック無敗の元K-1選手) |
14時40分~ (終了) |
◆第16試合:キックルール 《ライト級71kg以下》 知念勝太✕ (大阪最強の喧嘩自慢) vs 西谷大成◯ (朝倉一門特攻隊長) |
14時50分~ (終了) |
◆第17試合:MMAルール 《バンダム級61kg以下》 ドンマイ川端✕ (全日本柔道選手権優勝) vs ヒロヤ◯ (朝倉一門不屈のプリンス) |
15時05分~ (終了) |
◆第18試合:キックルール 《ウェルター級75kg以下》 あきべぇ✕ (ボクシング東洋太平洋2階級制覇) vs ほっそん◯ (ボクシング元世界ランキング3位) |
~ | 日韓戦 |
15時30分~ (終了) |
◆第19試合:KOREA×JAPAN キックルール 《ウェルター級72kg以下》 信原空✕ (トライフォースの孫悟空) vs ミスター・ホンデ◯ (韓国代表:キック24戦20勝) |
15時50分~ (終了) |
◆第20試合:KOREA×JAPAN 《バンダム級61kg以下:キックルール》 黒石高大◯ (濱の狂犬) vs 咲人✕ (韓国代表:歌舞伎町ナンバー1ホスト) |
16時00分~ (終了) |
◆第21試合:KOREA×JAPAN 《ウェルター級75kg以下:キックルール》 醤油ニキ✕ (調味料いらずの格闘センス) vs ジョン・ジェイル◯ (韓国代表:MMAプロファイター) |
16時10分~ (終了) |
◆第22試合:KOREA×JAPAN 《ウェルター級75kg以下:MMAルール》 樋口武大◯ (不屈のグラップラー) vs イ・サムエル✕ (韓国代表:クレイジーグラップラー) |
16時25分~ (終了) |
◆第23試合:KOREA×JAPAN 《ウェルター級74kg以下:キックルール》 瓜田純士✕ (アウトローのカリスマ) vs キム・アムゲ◯ (韓国代表:喧嘩82戦82勝) |
16時40分~ (終了) |
◆第24試合:KOREA×JAPAN 《ミドル級79kg以下:キックルール》 バン仲村✕ (ケンカバトルロワイヤル代表) vs ユン・ヒョンビン◯ (韓国代表:格闘家兼お笑い芸人) |
17時00分~ (終了) |
◆第25試合:KOREA×JAPAN 《ライト級66.5kg以下:キックルール》 こめお◯ (叛逆の問題児) vs H・ユジン✕ (韓国代表:ダンシングファイター) |
17時25分~ (終了) |
◆第26試合:KOREA×JAPAN 《無差別級:キックルール》 ノッコン寺田✕ (150kgの最恐ラガーマン) vs キム・ジェフン◯ (韓国代表:人間凶器) |
17時35分~ (終了) |
◆第27試合:KOREA×JAPAN 《ウェルター級76kg以下:キックルール》 啓之輔◯ (キング・オブ・アウトサイダー) vs コ・ソクチョル✕ (韓国代表:チェジュ島の裏番長) |
17時50分~ (終了) |
◆第28試合:KOREA×JAPAN 《ミドル級79kg以下:キックルール》 川島悠太✕ (ミスターブレイキングダウン) vs イ・サングン◯ (韓国代表:元プロボクサー) |
18時05分~ (終了) |
◆第29試合:KOREA×JAPAN 《ライト級68kg以下:キックルール》 ジョリー✕ (安保瑠輝也の愛弟子) vs パク・ヒョングン◯ (韓国代表:格闘技界のトラブルメーカー) |
18時30分~ (終了) |
◆第30試合:KOREA×JAPAN 《ミドル級82kg以下:キックルール》 飯田将成◯ (孤高の破壊王) vs パク・ウォンシク✕ (韓国代表:4代目HEATチャンピオン) |
20時00分 | 終了予定時刻 |
(※各カードごとの時間は大会当日に随時更新していきますので、試合の流れが気になる方はチェックしてみてください。)
2023年2月19日(日)に開催されたブレイキングダウン第7回のタイムテーブル(試合順)は下記の通りでした。↓
2023年2月19日(日) –時間– |
–試合順– |
9時45分~ | 公開計量 |
9時45分~ | 開場 |
10時30分~ | 「ABEMA」 配信スタート |
11時00分~ | 開始 |
11時10分頃~ (終了) |
▼第1試合キックルール65kg以下 ぬりぼう(最速にひな壇昇格者)◯ vs 本多スイミングスクール (お笑い芸人)✕ |
11時30分頃~ (終了) |
▼第2試合キックルール75kg以下 斎藤健太(朝倉海チャンネルのメンバー)✕ vs 八須拳太郎(剛毛胸毛ブルドッグプロレスラー)◯ |
11時45分頃~ (終了) |
▼第3試合キックルール50kg以下 ゆっちゃん(原宿系YouTuber)◯ vs 志築杏里(エイリアンニキのリアルネキ)✕ |
11時55分頃~ (終了) |
▼第4試合キックルール60kg以下 須藤和哉(歓楽街の仕分け人)◯ vs 田上健太(熱男フルスイミング)✕ |
12時05分頃~ (終了) |
▼第5試合キックルール無差別級 エドポロキング(2m超えハーフモンスター)◯ vs 舞杞維沙耶(自称:歌舞伎町最強ホスト)✕ |
12時20分頃~ (終了) |
▼第6試合キックルール71kg以下 アドリブまさお(元プロボクサー&YouTuber)◯ vs 久保田覚(会津伝説の喧嘩屋)✕ |
12時35分頃~ (終了) |
▼第7試合キックルール71kg以下 宮島翔(朝倉兄弟マネージャー)✕ vs 山本隆寛(ボクシング元東洋太平洋チャンピオン)◯ |
13時15分頃~ (終了) |
▼第8試合キックルール77kg以下 外枦保尋(キックボクシング3年)◯ vs 有井皓太郎(東大生の相撲部主将)✕ |
13時30分頃~ (終了) |
▼第9試合キックルール76.5kg以下 10人ニキ(鈴木大輔)◯ vs おでんツンツン男(豊嶋悠輔)✕ |
13時45分頃~ (終了) |
▼第10試合キックルール51kg以下 宮里かおり(執行猶予中のエステティシャン)◯ vs はろーあにー(綺麗なプリンセスには棘がある)✕ |
14時05分頃~ (終了) |
▼第11試合キックルール67kg以下 ゲンキ(自称日本一のナンパ師)✕ vs ダンチメン・あつき(空手の全国・世界大会優勝者)◯ |
14時17分頃~ (終了) |
▼第12試合キックルール72kg以下 七原嘉輝(地下格闘技無敗の経営者)✕ vs 醤油ニキ(オーディションで頭から醤油をかぶった漢)◯ |
14時26分頃~ (終了) |
▼第13試合キックルール84kg以下 ベルサイユ理事長(現歌舞伎町カリスマホスト元カンボジア地雷撤去人)◯ vs 桝充喜(闘うリングドクター)✕ |
14時40分頃~ (終了) |
▼第14試合キックルール55kg以下 あき(元大宮のNo.1キャバ嬢)✕ vs 坂本瑠華(土木ネキ)◯ |
14時45分頃~ (終了) |
▼第15試合MMAルール71kg以下 樋口武大(朝倉未来に1勝1負:ジ・アウトサイダー出身)◯ vs 近藤優太(ヒロヤ兄)✕ |
15時00分頃~ (終了) |
▼第16試合キックルール無差別級 ノッコン寺田(ラガーマン)◯ vs 天田ヒロミ(2004年K-1王者)✕ |
15時30分頃~ (終了) |
▼第17試合目キックルール75kg以下 ハイメ(20代の半分以上刑務所生活)✕ vs 小柴亮太(朝倉未来1年チャレンジ2期生)◯ |
15時40分頃~ (終了) |
▼第18試合キックルール61kg以下 MASAMUNE(周防国ブレイド・ストライカー)◯ vs ヒロヤ(トライフォース赤坂所属)✕ |
15時50分頃~ (終了) |
▼第19試合キックルール61kg以下 としぞう(トルネード)◯ vs 山川そうき(少林寺拳法の全日本優勝経験あり)✕ |
16時05分頃~ (終了) |
▼第20試合キックルール53kg以下 いーたろ(TikTokフォロワー18万人)◯ vs あちゅ(ダンサー)✕ |
16時20分頃~ (終了) |
▼第21試合キックルール61kg以下 高垣勇二(ハマの勇二:ジ・アウトサイダー出身)✕ vs 咲人(歌舞伎町ナンバー1ホスト◯ |
16時35分頃~ (終了) |
▼第22試合キックルール49kg以下 いわち(元極真空手世界チャンピオン&K-1アマチュア3連覇)◯ vs 木村美玲(元極真空手世界8位)✕ |
16時50分頃~ (終了) |
▼第23試合キックルール75kg以下 細川貴之(ボクシング元世界ランキング3位)◯ vs 阪田壮亮(元プロボクサー)✕ |
17時15分頃~ (終了) |
▼第24試合キックルール51kg以下 杉田風夏(3人の子を持つ現役格闘家)◯ vs せりな(元極真空手全米・ヨーロッパチャンピオン)✕ |
17時25分頃~ (終了) |
▼第25試合キックルール79.5kg以下 にっけん君(日本拳法22年)◯ vs 秀虎(インテリジェンスタイガー)✕ |
17時45分~ (終了) |
▼第26試合MMAルール77kg以下 安井飛馬(朝倉未来チャレンジ2期生)◯ vs ポーランドの刺客(格闘技系YouTuber)✕ |
18時15分~ (終了) |
▼第27試合キックルール75kg以下 バン仲村(アウトローカリスマである瓜田純士さんも認める強者)✕ vs 瓜田純士(元アウトローのカリスマ)◯ |
中止 | |
18時30分~ (終了) |
▼第28試合キックルール71kg以下 萩原裕介(三福神の人柱力:ジ・アウトサイダー出身)◯ vs 勾配ニキ(信原空)✕ |
18時45分~ (終了) |
▼第29試合キックルール74kg以下 西谷大成(朝倉未来1年チャレンジ1期生)◯ vs 横田一則(元DEEPフェザー・ライト級王者)✕ |
19時00分~ (終了) |
▼第30試合キックルール62kg以下 YUSHI(RIZINファイター)◯ vs こめお(闘う料理人)✕ |
19時15分~ (終了) |
▼第31試合MMAルール78kg以下 佐々木大(朝倉未来メンバー)✕ (※飯田選手は事故により欠場) vs 川島悠汰(オレとぅよいよ)◯ |
19時30分~ (終了) |
▼第32試合キックルール74kg以下 ジョリー(安保瑠輝也チャンネルのメンバー)◯ vs 啓之輔(キングオブアウトサイダー:ジ・アウトサイダー出身)✕ |
19時45分~ (終了) |
▼第33試合キックルール無差別級 安保瑠輝也(元K-1ファイター)◯ vs シリル・アビディ(マルセイユの悪童)✕ |
20時00分 | 終了予定時刻 |
ブレイキングダウン第8回の出場選手
2023年5月21日(日)に開催されるブレイキングダウン第8回の本戦に出場する選手は下記の通りです。↓
▼ブレイキングダウン第8回の出場選手一覧
・ひかぴー(自称 負けを知らない男)
名前:ひかぴー
本名:ー
生年月日:ー
年齢:15歳(2023年5月時点)
出身地:福岡県
職業:高校1年生
身長:ー
体重:ー
所属:ー
格闘技歴:未経験
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・OJ(自称 川崎を制した高校生)
名前:OJ(オージェー)
本名:ー
生年月日:ー
年齢:17歳(2023年5月時点)
出身地:神奈川県横浜市
職業:高校3年生
身長:ー
体重:ー
所属:ー
格闘技歴:未経験
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・かまる(パキスタンのスラムドッグミリオネア)
名前:かまる
本名:二木佳丸(ニキカマル)
生年月日:2001年生まれ
年齢:21~22歳(2023年7月時点)
出身地:新潟県弥彦山
職業:美容機器のエンジニアリング
身長:183㎝
体重:約57kg(推定)
所属:ー
格闘技歴:ボクシング7年
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:3戦2勝(1KO)1敗
・関谷勇次郎(地下格闘技フェザー級王者)
名前:関谷勇次郎(セキタニユウジロウ)
本名:関谷勇次郎(セキタニユウジロウ)
生年月日:1983年11月10日
年齢:39歳(2023年5月時点)
出身地:神奈川県横浜市
職業:実業家
身長:163㎝
体重:57~63kg
所属:ー
格闘技歴:キックボクシング14年以上/喧嘩歴10年以上
獲得タイトル:キックボクシング部門SKKBの初代フェザー級チャンピオン
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・ドンマイ川端(全日本柔道選手権優勝)
名前:ドンマイ川端(ドンマイカワバタ)
本名:川端龍(カワバタリュウ)
生年月日:1989年11月29日
年齢:33歳(2023年5月時点)
出身地:大阪府豊中市
職業:YouTuber
身長:166㎝
体重:約60kg
所属:ー
格闘技歴:柔道28年
獲得タイトル:全日本選抜柔道体重別選手権大会60kg優勝
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・ヒロヤ(朝倉一門不屈のプリンス)
名前:ヒロヤ
本名:近藤大耶(コンドウヒロヤ)
生年月日:1998年5月7日
年齢:24歳(2022年10月時点)
出身地:兵庫県姫路市
職業:格闘家
身長:164㎝
体重:57kg
所属:トライフォース赤坂
プロ戦績:19戦8勝10敗1引
格闘技歴:MMA3年
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:2戦1勝1敗
・虎之介(ジョリーを下した喧嘩の天才)
名前:虎之介(トラノスケ)
本名:不明
生年月日:2004年4月生まれ
年齢:19歳(2023年5月時点)
出身地:福岡県博多市
職業:無職
身長:160㎝~165㎝(推定)
体重:約65kg
所属:MMARangers
格闘技歴:空手6年/ボクシング6年/MMA6ヶ月
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・としぞう(ブレイキングドリマー)
名前:としぞう
本名:ー
生年月日:1996年6月28日
年齢:26歳(2023年5月時点)
出身地:北海道札幌市
職業:アーティスト
身長:166cm
体重:66kg
所属:ー
格闘技歴:ボクシング6年
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:5戦3勝(1KO)2敗
・山川そうき(少林寺拳法の貴公子)
名前:山川そうき(ヤマカワソウキ)
本名:山川宗輝(ヤマカワソウキ)
生年月日:1999年7月25日
年齢:22歳(2023年5月時点)
出身地:千葉県富里市
職業:YouTuber/ホスト
身長:168㎝
体重:58~63kg
所属:ー
格闘技歴:少林寺拳法7年
獲得タイトル:少林寺拳法の全日本優勝経験
ブレイキングダウン戦績:4戦3勝1敗
・西島恭平(フルコンタクト空手世界王者)
名前:西島恭平(ニシジマキョウヘイ)
本名:西島恭平(ニシジマキョウヘイ)
生年月日:2001年12月13日
年齢:21歳(2023年5月時点)
出身地:北海道室蘭市
職業:格闘家
身長:160cm
体重:55kg
所属:札幌ELEVEN
格闘技歴:空手13年/キックボクシング3年
獲得タイトル:K1カレッジ2020−55kg3位/2017年全世界青少年空手道選手権大会男子14〜15歳60キロ未満優勝
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・溝口勇児(ブレイキングダウンCOO)
名前:溝口勇児(ミゾグチユウジ)
本名:溝口勇児(ミゾグチユウジ)
生年月日:1984年11月23日
年齢:38歳(2023年5月時点)
出身地:東京都
職業:起業家/投資家
身長:186㎝
体重:70kg前後
所属:ー
格闘技歴:未経験(パンチ力92kg)
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・土屋悠太(喧嘩無敗の空手全日本チャンピオン)
名前:土屋悠太(ツチヤユウタ)
本名:土屋悠太(ツチヤユウタ)
生年月日:2001年11月28日
年齢:21歳(2023年5月時点)
出身地:静岡県
職業:元俳優
身長:172㎝
体重:ー
所属:ー
格闘技歴:空手2年6ヶ月/喧嘩10年
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン8回で初参戦
・井上力斗(喧嘩を極める男)
名前:井上力斗(イノウエリキト)
本名:井上力斗(イノウエリキト)
生年月日:ー
年齢:ー
出身地:ー
職業:ー
身長:ー
体重:ー
所属:ー
格闘技歴:未経験
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・戸塚悠人(地下格闘技ライト級王者)
名前:戸塚悠人(トツカユウト)
本名:戸塚悠人(トツカユウト)
生年月日:1993年11月2日
年齢:30歳(2023年5月時点)
出身地:群馬県安中市
職業:ー
身長:174cm
体重:65kg前後
所属:WILDSEASAR高崎?
格闘技歴:地下格闘技/キックボクシング8年
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・冨澤大智(キック無敗の元K-1選手)
名前:冨澤大智(トミザワダイチ)
本名:冨澤大智(トミザワダイチ)
生年月日:1997年10月3日
年齢:25歳(2022年10月時点)
出身地:栃木県宇都宮市
職業:元消防士/経営者(株式会社2nd Life:代表)
身長:168㎝
体重:55㎏~60kg(推測)
所属:元K-1ジム総本部チームペガサス
格闘技歴:キックボクシング4年
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:3戦2勝1敗
・ぬりぼう(沈まぬ太陽)
名前:ぬりぼう
本名:ー
生年月日:1991年12月24日
年齢:31歳(2023年1月時点)
出身地:東京都
職業:YouTuber/元芸人
身長:175cm程度
体重:69kg(満腹の時)
所属:株式会社MAPROMOTIONS
格闘技歴:キックボクシング1年
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:2戦1勝1敗
・清水良太郎(モノマネ界の異端児)
名前:清水良太郎(シミズリョウタロウ)
本名:清水良太郎(シミズリョウタロウ)
生年月日:1988年8月15日
年齢:34歳(2023年5月時点)
出身地:東京都
職業:モノマネ芸人
身長:177cm
体重:約63kg
所属:ー
格闘技歴:キックボクシング2ヶ月
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・LARGE HIGH(チャレンジングなラッパー)
情報が入り次第追記します。
名前:LARGE HIGH(ラージハイ)
本名:ー
生年月日:ー
年齢:ー
出身地:ー
職業:ー
身長:ー
体重:ー
所属:ー
格闘技歴:未経験
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・グレートサタ(柔道界一性格の悪い男)
名前:グレートサタ
本名:佐藤謙介(サトウケンスケ)
生年月日:1993年2月24日
年齢:30歳(2023年5月時点)
出身地:新潟県
職業:柔道整復師
身長:168~169cm
体重:約65kg
所属:ー
格闘技歴:MMA8年/柔道20年/ブラジリアン柔術8年/キックボクシング8年
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・安井飛馬(タップアウトプルーズ)
名前:安井飛馬(ヤスイヒュウマ)
本名:安井飛馬(ヤスイヒュウマ)
生年月日:2001年12月29日
年齢:21歳(2023年1月時点)
出身地:宮崎県
職業:大学生(関西学院大学在学中)
身長:172cm
体重:ー
所属:トライフォース赤坂
格闘技歴:柔道10年/柔術5年/キックボクシング1年
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:4戦4勝(0KO)0敗
・イヌイサン(十種競技日本ランカー)
名前:イヌイサン
本名:乾颯人(イヌイハヤト)
生年月日:1996年6月12日
年齢:26歳(2023年5月時点)
出身地:三重県
職業:漁師/TikToker
身長:175cm
体重:70kg
所属:ー
格闘技歴:ボクシング2年/キックボクシング6ヶ月
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:2戦2勝(0KO)0敗
・七原嘉輝(自称・ナニワの伝説格闘家)
名前:七原嘉輝(ナナハラヨシキ)
本名:七原嘉輝(ナナハラヨシキ)
生年月日:1996年7月22日
年齢:26歳(2023年1月時点)
出身地:奈良県
職業:大阪ミナミホストクラブ「Top Class」オーナー/経営者/ホスト
身長:179㎝
体重:ー
所属:ー
格闘技歴:MMA2年/キックボクシング3年(地下格闘技7戦7勝)
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:1戦0勝(0KO)1敗
・知念勝太(大阪最強の喧嘩自慢)
名前:知念勝太(チネンショウタ)
本名:知念勝太(チネンショウタ)
生年月日:1992年10月8日
年齢:30歳(2023年5月時点)
出身地:大阪府堺市
職業:ホスト
身長:180cm
体重:ー
所属:山口道場
格闘技歴:喧嘩/キックボクシング/MMA
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・西谷大成(朝倉一門特攻隊長)
名前:西谷大成(ニシタニタイセイ)
本名:西谷大成(ニシタニタイセイ)
生年月日:1996年10月12日
年齢:26歳(2023年5月時点)
出身地:岡山県
職業:格闘家
身長:171cm
体重:65kg
所属:トライフォース赤坂
プロ戦績:11戦6勝5敗
格闘技歴:MMA3年
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:3戦2勝1敗
・YURA(プロキックボクシング9戦9勝)
名前:YURA(ユウラ)
本名:甲野裕頼(コウノユウラ)
生年月日:2003年8月18日
年齢:19歳(2023年5月時点)
出身地:宮崎県
職業:ー
身長:177cm
体重:65kg
所属:猛者連宮崎支部
格闘技歴:空手4年/キックボクシング6年/ボクシング6年
獲得タイトル:第4代IKCウェルター級王者/初代ジャパンカップウェルター級王者/突破70kg以下級王者
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・外枦保尋(母を救うために戦います)
名前:外枦保尋斗(ソトヘボヒロト)
本名:外枦保尋斗(ソトヘボヒロト)
生年月日:2000年1月5日
年齢:23歳(2023年5月時点)
出身地:宮崎県
職業:建設業?
身長:175cm前後
体重:70~75kg
所属:ー
格闘技歴:キックボクシング3年
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:2戦2勝
・あきべぇ(ボクシング東洋太平洋2階級制覇)
名前:あきべぇ
本名:渡部信宣(ワタナベアキノリ)
生年月日:1985年7月10日
年齢:37歳(2023年1月時点)
出身地:埼玉県北葛飾郡杉戸町
職業:ー
身長:175cm
体重:ー
所属:ー
プロ戦績:47戦39勝(33KO)7敗1引
格闘技歴:ボクシング19年
獲得タイトル:全日本ウェルター級新人王&MVP/日本ウェルター級王者/第37代OPBF東洋太平洋ウェルター級王者/第37代OPBF東洋太平洋スーパーウェルター級王者
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・ほっそん(ボクシング元世界ランキング3位)
名前:ほっそん
本名:細川貴之(ホソカワタカユキ)
生年月日:1984年12月14日
年齢:38歳(2023年5月時点)
出身地:大阪府大阪市
職業:「bar the GORILLA」経営/パーソナルジム「ソリトレ」
身長:173cm
体重:77kg
所属:ー
格闘技歴:ボクシング16年
獲得タイトル:第32代OPBF東洋太平洋スーパーウェルター級王者/第35代日本スーパーウェルター級王者
ブレイキングダウン戦績:2戦1勝1敗
・松井健(北九州最狂の喧嘩自慢)
名前:松井健(マツイケン)
本名:松井健(マツイケン)
生年月日:1995~1996年生まれ
年齢:27~28歳(2023年1月時点)
出身地:福岡県
職業:ー
身長:173cm
体重:95~97kg
所属:ー
格闘技歴:キックボクシング
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:1戦1勝(ブレイキングダウン番外編)
・エドポロキング(2m超えハーフモンスター)
名前:エドポロキング
本名:エドポロキング
生年月日:2000年2月8日
年齢:23歳(2023年5月時点)
出身地:大阪府
職業:建設会社/パチスロ
身長:203cm
体重:100kg
所属:ワルビッシュTV
格闘技歴:柔術7ヶ月
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:1戦1勝
・邪鬼(ケンカバトルロワイヤル王者)
名前:邪鬼(ジャキ)
本名:ー
生年月日:1988~1989年生まれ
年齢:34歳(2023年1月時点)
出身地:宮城県仙台市
職業:ー
身長:178cm
体重:75~88kg
所属:ー
格闘技歴:キックボクシング4年
獲得タイトル:ケンカバトルロワイヤル3優勝
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・かずややねんけど(地下格50戦超え祇園の暴君)
名前:かずややねんけど
本名:加藤和也(カトウカズヤ)
生年月日:1987年4月27日
年齢:36歳(2023年5月時点)
出身地:京都府
職業:コンパニオン会社「With」/木屋町selection Bar「SAZAN」/介護業
身長:174cm
体重:85kg
所属:京都猛者連
格闘技歴:MMA(地下格闘技50戦以上)
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・坂本瑠華(土木ネキ)
名前:土木ネキ(ドボクネキ)
本名:坂本瑠華(サカモトルカ)
生年月日:1999年3月10日
年齢:23歳(2023年5月時点)
出身地:熊本県
職業:土木作業
身長:162cm
体重:61kg以下
所属:ー
格闘技歴:少林寺拳法6年/キックボクシング1年2ヶ月
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:3戦2勝1敗
・原田ゆうな(空手全国・国際大会王者)
名前:原田ゆうな(ハラダユウナ)
本名:原田優菜(ハラダユウナ)
生年月日:1996年3月29日
年齢:27歳(2023年5月時点)
出身地:沖縄県
職業:ジムトレーナー
身長:157cm
体重:50kg以下
所属:K-1ジム琉球
格闘技歴:空手17年/キックボクシング2年
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・泉あお(ミステリアス空手お姉さん)
名前:泉あお(イズミアオ)
本名:泉あお(イズミアオ)
生年月日:1990年生まれ
年齢:歳(2023年1月時点)
出身地:千葉県
職業:空手の先生
身長:173cm?
体重:50~53kg
所属:伝統派空手・和道会
格闘技歴:空手16年(伝統派和道流)/キックボクシング4ヶ月
獲得タイトル:全日本空手道連盟黒帯参段
ブレイキングダウン戦績:1戦1勝
・いわち(腹ネキの逆襲)
名前:いわち
本名:岩戸千晴(イワトチハル)
生年月日:1996年9月5日
年齢:26歳(2023年5月時点)
出身地:埼玉県さいたま市
職業:動画クリエイター
身長:154cm
体重:56kg
所属:ー
格闘技歴:空手
獲得タイトル:極真空手元世界チャンピオン&MVP/K-1アマチュア女子45kg&3連覇/2012~2015年空手全米オープン大会組手チャンピオン(4連覇)/2013~2015年空手全米オープン大会型チャンピオン(3連覇)
ブレイキングダウン戦績:3戦2勝1敗
・こめお(叛逆の問題児)
名前:こめお
本名:沼倉大将(ヌマクラダイチ)
生年月日:1995年3月8日
年齢:28歳(2023年5月時点)
出身地:福岡県
職業:ー
身長:170㎝
体重:65.6kg(試合時)
所属:ー
格闘技歴:キックボクシング4年
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:6戦3勝3敗
・H・ユジン(韓国代表:ダンシングファイター)
名前:H・ユジン(ホユジン)
本名:ー
生年月日:1979年4月6日
年齢:44歳(2023年5月時点)
出身地:韓国
職業:ラッパー
身長:ー
体重:ー
所属:ー
格闘技歴:未経験
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・醤油ニキ(調味料いらずの格闘センス)
名前:醤油ニキ(ショウユニキ)
本名:大山田涼太郎(オオヤマダ リュウタロウ)
生年月日:1996年
年齢:26~27歳(2023年5月時点)
出身地:大阪府
職業:起業家
身長:180cm前後
体重:74kg
所属:ー
格闘技歴:日本拳法6ヶ月/ボクシング1年6ヶ月/自衛隊
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:4戦3勝1敗
・ジョン・ジェイル(韓国代表:MMAプロファイター)
名前:ジョン・ジェイル
本名:ー
生年月日:ー
年齢:ー
出身地:韓国
職業:ー
身長:ー
体重:ー
所属:ー
格闘技歴:MMA(ROAD FC4戦)
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・樋口武大(不屈のグラップラー)
名前:樋口武大(ヒグチタケヒロ)
本名:樋口武大(ヒグチタケヒロ)
生年月日:1988年6月12日
年齢:34歳(2023年5月時点)
出身地:東京都
職業:「LAND」セキュリティー会社勤務
身長:174cm
体重:70kg
所属:骨法烏合会矢野卓見道場
プロ戦績:26戦20勝6敗(総合格闘技)
格闘技歴:総合格闘技16年
獲得タイトル:第2代&第4代THE OUTSIDER60-65㎏級王者
ブレイキングダウン戦績:1戦1敗
・イ・サンイル(韓国代表:クレイジーグラップラー)
名前:イ・サンイル
本名:イ・サンイル
生年月日:ー
年齢:ー
出身地:韓国
職業:ー
身長:ー
体重:ー
所属:ー
格闘技歴:ROAD FC5戦
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・信原空(トライフォースの孫悟空)
名前:勾配ニキ(コウバイニキ)
本名:信原空(ノブハラソラ)
生年月日:1999年12月2日
年齢:23歳(2022年10月現在)
出身地:岡山県
職業:ー
身長:171cm
体重:68.4㎏
所属:トライフォース赤坂
格闘技歴:キックボクシング
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:4戦2勝2敗
・ミスター・ホンデ(韓国代表:キック24戦20勝)
名前:ミスター・ホンデ
本名:ミスター・ホンデ
生年月日:ー
年齢:22歳(2023年5月時点)
出身地:韓国
職業:ー
身長:ー
体重:ー
所属:ー
格闘技歴:キックボクシング24戦20勝
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・ジョリー(安保瑠輝也の愛弟子)
名前:ジョリー
本名:四至本ジョリー竜馬(シシモトジョリーリョウマ)
生年月日:1998年4月23日
年齢:25歳(2023年5月時点)
出身地:和歌山県
職業:ー
身長:169cm
体重:68kg
所属:ALL-WING-GYM
格闘技歴:キックボクシング1年/総合格闘技3年
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:4戦4勝0敗
・パク・ヒョングン(韓国代表:格闘技界のトラブルメーカー)
名前:パク・ヒョングン
本名:ー
生年月日:1986年12月20日
年齢:36歳(2023年5月時点)
出身地:韓国
職業:ー
身長:175cm
体重:72kg
所属:ー
格闘技歴:ストリートファイト108戦
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・川島悠太(ミスターブレイキングダウン)
名前:川島悠汰(カワシマユウタ)
本名:川島悠汰(カワシマユウタ)
生年月日:1998年7月
年齢:24歳(2023年5月時点)
出身地:群馬県館林市
職業:運送業
身長:169cm
体重:84kg
所属:ー
格闘技歴:総合格闘技5年/ボクシング2年
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:9戦8勝(5KO)1敗
・イ・サングン(韓国代表:元プロボクサー)
名前:イ・サングン
本名:ー
生年月日:1983年5月27日
年齢:39歳(2023年5月時点)
出身地:韓国
職業:ー
身長:177cm
体重:75~80kg
所属:ー
格闘技歴:ボクシング
プロ戦績:8戦6勝
獲得タイトル:ランキング1位
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・バン仲村(ケンカバトルロワイヤル代表)
名前:バン仲村(バンナカムラ)
本名:仲村光(ナカムラヒカル)
生年月日:1977年前後生まれ
年齢:46歳(2023年5月時点)
出身地:山梨県甲府市
職業:彫り師/日焼けサロン/エステサロン/夜の街の無料案内サロンを経営
身長:174㎝
体重:76kg
所属:ー
格闘技歴:テコンドー8年/キックボクシング4年
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:2戦1勝1敗
・ユン・ヒョンビン(韓国代表:格闘家兼お笑い芸人)
名前:ユン・ヒョンビン
本名:ユン・ソンホ
生年月日:1980年1月3日
年齢:43歳(2023年5月時点)
出身地:韓国
職業:ー
身長:179cm
体重:70kg
所属:ー
格闘技歴:ROAD FC1戦1勝
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・コ・ソクチョル(韓国代表:チェジュ島の裏番長)
名前:コ・ソクチョル
本名:ー
生年月日:ー
年齢:ー
出身地:韓国
職業:ー
身長:ー
体重:ー
所属:ー
格闘技歴:喧嘩85戦85勝
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・啓之輔(キング・オブ・アウトサイダー)
名前:啓之輔(ケイノスケ)
本名:吉永啓之輔(ヨシナガケイノスケ)
生年月日:1983年3月26日
年齢:40歳(2023年5月時点)
出身地:栃木県
職業:ー
身長:188cm
体重:77.9㎏
所属:TEAM YMC 栃木
プロ戦績:18戦10勝8敗(総合格闘技)
格闘技歴:MMA15年
獲得タイトル:
ブレイキングダウン戦績:5戦2勝3敗
>>>吉永啓之輔の年齢や年収は?出身や経歴などwiki風プロフィール
・瓜田純士(アウトローのカリスマ)
名前:瓜田純士(ウリタジュンシ)
本名:瓜田純士(ウリタジュンシ)
生年月日:1979年12月4日
年齢:43歳(2023年5月現在)
出身地:東京都新宿区歌舞伎町
職業:ー
身長:181cm
体重:70kg
所属:ー
格闘技歴:総合格闘技/キックボクシング
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:5戦4勝1敗
・キム・アムゲ(韓国代表:喧嘩82戦82勝)
名前:キム・アムゲ
本名:ー
生年月日:1989~1990年生まれ
年齢:33歳(2023年5月時点)
出身地:韓国
職業:ー
身長:174cm
体重:81kg
所属:ー
格闘技歴:喧嘩82戦82勝
獲得タイトル:THE OUTSIDER65-70kg級初代チャンピオン/THE OUTSIDER65-70kg級第4代チャンピオン
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・黒石高大(濱の狂犬)
名前:黒石高大(クロイシタカヒロ)
本名:黒石高大(クロイシタカヒロ)
生年月日:1986年9月8日
年齢:36歳(2023年5月時点)
出身地:神奈川県横浜市
職業:俳優/格闘家
身長:175㎝
体重:ー
所属:ー
プロ戦績:18戦7勝8敗(総合格闘技)
格闘技歴:総合格闘技
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:1戦1勝0敗
・咲人(韓国代表:歌舞伎町ナンバー1ホスト)
名前:咲人(サキト)
本名:非公開
生年月日:1995年12月7日
年齢:26歳(2023年5月時点)
出身地:韓国
職業:ホスト
身長:169cm
体重:62kg
所属:
格闘技歴:極真空手6年
獲得タイトル:
ブレイキングダウン戦績:3戦2勝1敗
・ノッコン寺田(150kgの最恐ラガーマン)
名前:ノッコン寺田(ノッコンテラダ)
本名:寺田幸司(テラダコウジ)
生年月日:1984年12月20日
年齢:38歳(2023年5月時点)
出身地:大阪府
職業:YouTuber/近畿日本鉄道の社員
身長:183cm
体重:150kg
所属:株式会社I’ma
格闘技歴:ラグビー25年
獲得タイトル:ー
ブレイキングダウン戦績:1戦1勝0敗
>>>ノッコン寺田の出身や経歴(高校や大学)は?結婚してお嫁さんがいる?
・キム・ジェフン(人間凶器)
名前:キム・ジェフン
本名:
生年月日:
年齢:
出身地:韓国
職業:
身長:
体重:
所属:
格闘技歴:ROAD FC5戦
獲得タイトル:
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
・飯田将成(孤高の破壊王)
名前:飯田将成(イイダマサナリ)
本名:飯田将成(イイダマサナリ)
生年月日:1986年1月23日
年齢:36歳(2022年10月現在)
出身地:岐阜県各務原市
職業:ー
身長:178㎝
体重:66㎏(ウエルター級)
所属:ー
プロ戦績:12戦9勝(7KO)3敗(ボクシング)
格闘技歴:ボクシング4年/キックボクシング3年
獲得タイトル:2007年度中日本ミドル級新人王
ブレイキングダウン戦績:2戦1勝1敗
>>>飯田将成はどんな人?学歴・仕事・既婚者かについても紹介!
・パク・ウォンシク(韓国代表:4代目HEATチャンピオン)
名前:パク・ウォンシク
本名:ー
生年月日:1986年12月16日
年齢:36歳(2023年5月時点)
出身地:韓国
職業:ー
身長:180cm
体重:70kg
所属:ー
格闘技歴:ー
獲得タイトル:4代目HEATチャンピオン
ブレイキングダウン戦績:ブレイキングダウン第8回で初参戦
またひな壇選手はこれまで本戦に出場しているため、下記にひな壇選手を紹介していきます。
また今大会からは視聴者投票など総合的にランキング上位18人がひな壇選手となりました。
ほかにもひな壇争奪戦を勝ち抜いた選手もひな壇選手となります。
▼ひな壇選手一覧
1位:飯田将成(孤高の破壊王)
2位:瓜田純士(アウトローのカリスマ)
3位:バン仲村(ケンカバトルロワイヤル代表)
4位:ぬりぼう(沈まぬ太陽)
5位:信原空(トライフォースの孫悟空)
6位:てる(安保瑠輝也chの鉄拳男)
7位:啓之輔(キング・オブ・アウトサイダー)
8位:10人ニキ(ブレイキングダウンの最弱スター)
9位:樋口武大(不屈のグラップラー)
10位:こめお(叛逆の問題児)
11位:ジョリー(安保瑠輝也の愛弟子)
12位:安井飛馬(タップアウトプルーズ)
13位:川島悠汰(ミスターブレイキングダウン)
14位:ヒロヤ(朝倉一門不屈のプリンス)
15位:エドポロキング(2m超えハーフモンスター)
16位:ノッコン寺田(150kgの最恐ラガーマン)
17位:西谷大成(朝倉一門特攻隊長)
18位:黒石高大(濱の狂犬)
特別枠:外枦保尋(母を救うために戦います)
特別枠:冨澤大智(キック無敗の元K-1選手)
下記はひな壇争奪戦を勝ち抜いた選手です↓
・舞杞維沙耶(自称・歌舞伎町の最恐ホスト)
・かまる(パキスタンのスラムドッグミリオネア)
・七原嘉輝(自称・ナニワの伝説格闘家)
・山川そうき(少林寺拳法の貴公子)
・醤油ニキ(調味料いらずの格闘センス)
・ほっそん(ボクシング元世界ランキング3位)
・としぞう(ブレイキングドリマー)
・平石光一(瓜田を喰らった若きカリスマ)
▼Breakin Girl
・ひかる:@uranishihikaru
・花咲レア:@h_rea_0503
・平瀬あいり(にゃいりん):@Nyairin_518
・ゆでたまご:@yudetamasan1
・さゆり:@sayuri__nurse
▼ブレイキングダウン第8回の試合審査員
・秋山成勲
・神取忍
・安保瑠輝也
・昇侍
▼ブレイキングダウン第8回のゲストコメンテーター
・明日花キララ
・とろサーモン久保田
▼リングアナウンサー
・宮迫博之
▼選手インタビュアー
・えがさり
・歩乃華
・南りほ
・田辺莉咲子
・小島みゆ
▼前日番組出演者
・カジサック
2023年3月31日に開催されたブレイキングダウン7.5の出場選手は下記の通りでした。↓
・ぬりぼう(沈まぬ太陽)
・松葉大輝(ポンコツイケメン)
・木村美玲(ハッピー空手家ギャル)
・いわち(腹ネキの逆襲)
・初見涼(こめおを吹き飛ばす腕力)
・行虎(69ニキ)
・八須拳太郎(剛毛豪筋プロレスラー)
・秀虎(インテリジェンスタイガー)
・外枦保尋(母を救うために戦います)
・醤油ニキ(調味料いらずの格闘技センス)
・近藤優太(喧嘩無敗のお兄ちゃん)
・信原空(トライフォースの孫悟空)
・冨澤大智(キック無敗の元K-1選手)
・ダンチメン・あつき(硬派な空手一本道)
・ジョリー(安保瑠輝也の愛弟子)
・啓之輔(キングオブアウトサイダー)
2023年2月19日に開催されたブレイキングダウン第7回の出場選手は下記の通りでした。↓
・としぞう(トルネード)
・山川そうき(少林寺拳法の全日本優勝経験あり)
・MASAMUNE(周防国ブレイド・ストライカー)
・ヒロヤ(トライフォース赤坂所属)
・須藤和哉(歓楽街の仕分け人)
・田上健太(熱男フルスイミング)
・咲人(歌舞伎町ナンバー1ホスト)
・高垣勇二(ハマの勇二:ジ・アウトサイダー出身)
・萩原裕介(三福神の人柱力:ジ・アウトサイダー出身)
・勾配ニキ(信原空)
・樋口武大(朝倉未来に1勝1負:ジ・アウトサイダー出身)
・近藤優太(ヒロヤ兄)
・10人ニキ(鈴木大輔)
・おでんツンツン男(豊嶋悠輔)
・アドリブまさお(元プロボクサー&YouTuber)
・久保田覚(会津伝説の喧嘩屋)
・飯田将成(元プロボクサー)※欠場
・佐々木大(朝倉未来メンバー)
・川島悠汰(オレとぅよいよ)
・ジョリー(安保瑠輝也チャンネルのメンバー)
・啓之輔(キングオブアウトサイダー:ジ・アウトサイダー出身)
・定行樹生(MMA歴3年)
・外枦保尋(キックボクシング3年)
・宮島翔(朝倉兄弟マネージャー)
・山本隆寛(ボクシング元東洋太平洋チャンピオン)
・バン仲村(アウトローカリスマである瓜田純士さんも認める強者)
・瓜田純士(元アウトローのカリスマ)
・西谷大成(朝倉未来1年チャレンジ1期生)
・横田一則(元DEEPフェザー・ライト級王者)
・斎藤健太(朝倉海チャンネルのメンバー)
・八須拳太郎(剛毛胸毛ブルドッグプロレスラー)
・七原嘉輝(地下格闘技無敗の経営者)
・醤油ニキ(オーディションで頭から醤油をかぶった漢)
・YUSHI(RIZINファイター)
・こめお(闘う料理人)
・安井飛馬(朝倉未来チャレンジ2期生)
・ポーランドの刺客(格闘技系YouTuber)
・いわち(元極真空手世界チャンピオン&K-1アマチュア3連覇)
・木村美玲(元極真空手世界8位)
・杉田風夏(3人の子を持つ現役格闘家)
・せりな(元極真空手全米・ヨーロッパチャンピオン)
・宮里かおり(執行猶予中のエステティシャン)
・ はろーあにー(綺麗なプリンセスには棘がある)
・ゆっちゃん(原宿系YouTuber)
・ 志築杏里(エイリアンニキのリアルネキ)
・いーたろ(TikTokフォロワー18万人)
・ あちゅ(ダンサー)
・細川貴之(ボクシング元世界ランキング3位)
・阪田壮亮(元プロボクサー)
・SATORU(ラッパー&ケンカバトルロワイヤル王者)※欠場
・てる(安保瑠輝也チャンネルのメンバー)※欠場
・ベルサイユ理事長(現歌舞伎町カリスマホスト元カンボジア地雷撤去人)
・ 桝充喜(闘うリングドクター)
・エドポロキング(2m超えハーフモンスター)
・ 舞杞維沙耶(自称:歌舞伎町最強ホスト)
・有井皓太郎(東大生の相撲部主将)
・にっけん君(日本拳法22年)
・秀虎(インテリジェンスタイガー)
・ぬりぼう(最速にひな壇昇格者)
・本多スイミングスクール(お笑い芸人)
・ゲンキ(自称日本一のナンパ師)
・ダンチメン・あつき(空手の全国・世界大会優勝者)
・あき(元大宮のNo.1キャバ嬢)
・坂本瑠華(土木ネキ)
・ノッコン寺田(ラガーマン)
・天田ヒロミ(2004年K-1王者)
・安保瑠輝也(元K-1ファイター)
・シリル・アビディ(マルセイユの悪童)
・ハイメ(20代の半分以上刑務所生活)
・小柴亮太 (朝倉未来1年チャレンジ2期生)
2022年12月4日に開催されたブレイキングダウン6.5の出場選手は下記の通りでした。↓
・高垣勇二(ハマの勇二:ジ・アウトサイダー出身)
・こめお(闘う料理人)
・エイリアンニキ
・おでんつんつん男
・八須拳太郎(剛毛胸毛ブルドッグプロレスラー)
・川島悠汰(ブレイキングダウン7度目の参戦)
・ポーランドの刺客(格闘技系YouTuber
・てる(安保瑠輝也チャンネルのメンバー)
・冨澤大智(元K-1選手)
・としぞう(トルネード)
・だいき(フォロワー100万人超えTikToker)
・DJフミヤ(DJ)
・モハン・ドラゴン(K-1選手)
・おぐちゃん(りくちゅーぶ)
2022年11月3日に開催されたブレイキングダウン第6回の出場選手は下記の通りでした。↓
・ヒロヤ(トライフォース赤坂所属)
・冨澤大智(元K-1選手)
・べーやん(突然死した兄弟分の意思を受け継ぐ)
・カマル(スラム街出身の喧嘩屋)
・三崎優太(青汁王子)
・10人ニキ(1対10の喧嘩で勝った漢)
・としぞう(トルネード)
・ジョーブログ(大物YouTuber)
・後藤祐樹(ゴマキ弟)
・タク(YouTube登録者数65万人EvisJapメンバー)
・山本隆寛(モハン・ドラゴンに勝利しひな壇へ昇格&ボクシング元東洋太平洋チャンピオン)
・殴られ屋KENJI(朝倉未来ともコラボ経験あり)
・吉田くん(朝倉未来チャンネルのメンバー)
・田中・エドワード・勇治(YouTuberチャンネル登録者数96万人)
・佐々木くん(朝倉未来チャンネルのメンバー)
・てる(安保瑠輝也チャンネルのメンバー)
・瓜田純士(元アウトローのカリスマ)
・梵頭(ラッパー)
・久保田覚(会津伝説の喧嘩屋)
・まさお(元プロボクサー&YouTuber)欠場
・咲人(歌舞伎町ナンバー1ホスト)
・Rin(DJ&社長&彼女14人)
・サイトウ君(朝倉海チャンネルのメンバー)
・ゲンキ(自称日本一のナンパ師)
・西谷大成(朝倉未来1年チャレンジ1期生)
・池水達也(元プロボクサー22戦19勝)
・SATORU(ラッパー&ケンカバトルロワイヤル王者)
・ポーランドの刺客(格闘技系YouTuber)
・チョン・ツーウェイ(日本にいる中国人の中で僕が一番ケンカが強い漢)
・阪田壮亮(元プロボクサー)
・YUGO(ブレイキングダウンCEO)
・バン仲村(アウトローカリスマである瓜田純士さんも認める強者)
・醤油ニキ(オーディションで頭から醤油をかぶった漢)
・平石光一(瓜田純士を倒した漢)
・比嘉ヨシヒロ(双子の弟)
・比嘉ケンジロー(双子の兄)
・啓之輔(キングオブアウトサイダー:ジ・アウトサイダー出身)
・飯田将成(元プロボクサー)
・黒石高大(濱の狂犬:ジ・アウトサイダー出身)
・こめお(闘う料理人)
・萩原裕介(三福神の人柱力:ジ・アウトサイダー出身)
・ジョリー(安保瑠輝也チャンネルのメンバー)
・樋口武大(朝倉未来に1勝1負:ジ・アウトサイダー出身)
・勾配ニキ(信原空)
・高垣勇二(ハマの勇二:ジ・アウトサイダー出身)
・山川そうき(少林寺拳法の全日本優勝経験あり)
・秀虎(インテリジェンスタイガー)
・川島悠汰(ブレイキングダウン6度目の参戦)
・八須拳太郎(剛毛胸毛ブルドッグプロレスラー)
・きょうた(格闘技未経験者)
・チャン・エドモンド(元力士:最高位西三段目49枚)
・舞杞維沙耶(自称:歌舞伎町最強ホスト)
・しいちゃん(へずまりゅうの嫁)
・坂口杏里(元お騒がせタレント)
・いわち(元極真空手世界チャンピオン&K-1アマチュア3連覇)
・せりな(元極真空手全米・ヨーロッパチャンピオン)
・土木ネキ(ブレキングダウン第5回参戦者)
・北村彩綺(KRUDAM FIGHT52kgチャンピオンムエタイ)
・あお(全日本空手道連盟黒帯参段)
・瀬戸なみ(空手黒帯のグラビアアイドル)
・西つばさ(TikToker:へずまの元カノ)
・いーたろ(TikTokフォロワー18万人)
・緒方友莉奈(火の国筋肉バスター)
・みらたむ(グラビア兼ダンサー)
・さぁちむ(いい波乗ってんねー歌ってる人)
・ちゃんよた(肉体派AV女優)
ブレイキングダウン第8回の対戦カード
2023年5月21日に開催されるブレイキングダウン第8回の対戦カードは下記の通りです。↓
▼ブレイキングダウン第8回の対戦カード
◆第1試合:高校生部門
《フライ級56.5kg以下》
ひかぴー(自称 負けを知らない男)
vs
OJ(自称 川崎を制した高校生)
◆第2試合
《フェザー級66kg以下》
清水良太郎(モノマネ界の異端児)
vs
ぬりぼう(沈まぬ太陽)
◆第3試合
《フェザー級66kg以下》
かまる(パキスタンのスラムドッグミリオネア)
vs
関谷勇次郎(地下格闘技フェザー級王者)
◆第4試合
《ストリー級52kg以下》
泉あお(ミステリアス空手お姉さん)
vs
いわち(元極真空手世界チャンピオン/K-1アマチュア3連覇)
◆第5試合
《ライト級70kg以下》
LARGE HIGH(チャレンジングなラッパー)
vs
井上力斗(喧嘩を極める男)
◆第6試合
《ミドル級80kg以下》
溝口勇児(ブレイキングダウンCOO)
vs
土屋悠太(喧嘩無敗の空手全日本チャンピオン)
◆第7試合
《ヘビー級120kg以下》
松井健(北九州最狂の喧嘩自慢)
vs
エドポロキング(2m超えハーフモンスター)
◆第8試合
《級フェザー66kg以下》
イヌイサン(十種競技日本ランカー)
vs
七原嘉輝(自称・ナニワの伝説格闘家)
◆第9試合
《ストロー級52kg以下》
坂本瑠華(土木ネキ)
vs
原田ゆうな(空手全国・国際大会王者)
◆第10試合
《ライト級71kg以下》
YURA(プロキックボクシング9戦9勝)
vs
外枦保尋(母を救うために戦います)
◆第11試合
《ライトヘビー級93kg以下》
邪鬼(ケンカバトルロワイヤル王者)
vs
かずややねんけど(地下格50戦超え祇園の暴君)
◆第12試合
《バンダム級61kg以下》
虎之介(ジョリーを下した喧嘩の天才)
vs
としぞう(ブレイキングドリマー)
◆第13試合
《バンダム級61kg以下》
山川そうき(少林寺拳法の貴公子)
vs
西島恭平(フルコンタクト空手世界王者)
◆第14試合
《ウェルター級73kg以下》
グレートサタ(柔道界一性格の悪い男)
vs
安井飛馬(タップアウトプルーズ)
◆第15試合
《フェザー級66kg以下》
戸塚悠人(地下格闘技ライト級王者)
vs
冨澤大智(キック無敗の元K-1選手)
◆第16試合
《ライト級71kg以下》
知念勝太(大阪最強の喧嘩自慢)
vs
西谷大成(朝倉一門特攻隊長)
◆第17試合
《バンダム級61kg以下》
ドンマイ川端(全日本柔道選手権優勝)
vs
ヒロヤ(朝倉一門不屈のプリンス)
◆第18試合
《ウェルター級75kg以下》
あきべぇ(ボクシング東洋太平洋2階級制覇)
vs
ほっそん(ボクシング元世界ランキング3位)
◆第19試合:KOREA×JAPAN
《ウェルター級72kg以下》
信原空(トライフォースの孫悟空)
vs
ミスター・ホンデ(韓国代表:キック24戦20勝)
◆第20試合:KOREA×JAPAN
《バンダム級61kg以下》
黒石高大(濱の狂犬)
vs
咲人(韓国代表:歌舞伎町ナンバー1ホスト)
◆第21試合:KOREA×JAPAN
《ウェルター級75kg以下》
醤油ニキ(調味料いらずの格闘センス)
vs
ジョン・ジェイル(韓国代表:MMAプロファイター)
◆第22試合:KOREA×JAPAN
《ウェルター級75kg以下》
樋口武大(不屈のグラップラー)
vs
イ・サンイル(韓国代表:クレイジーグラップラー)
◆第23試合:KOREA×JAPAN
《ウェルター級74kg以下》
瓜田純士(アウトローのカリスマ)
vs
キム・アムゲ(韓国代表:喧嘩82戦82勝)
◆第24試合:KOREA×JAPAN
《ミドル級79kg以下》
バン仲村(ケンカバトルロワイヤル代表)
vs
ユン・ヒョンビン(韓国代表:格闘家兼お笑い芸人)
◆第25試合:KOREA×JAPAN
《ライト級66.5kg以下》
こめお(叛逆の問題児)
vs
H・ユジン(韓国代表:ダンシングファイター)
◆第26試合:KOREA×JAPAN
《無差別級》
ノッコン寺田(150kgの最恐ラガーマン)
vs
キム・ジェフン(韓国代表:人間凶器)
◆第27試合:KOREA×JAPAN
《ウェルター級76kg以下》
vs
啓之輔(キング・オブ・アウトサイダー)
vs
コ・ソクチョル(韓国代表:チェジュ島の裏番長)
◆第28試合:KOREA×JAPAN
《ミドル級79kg以下》
川島悠太(ミスターブレイキングダウン)
vs
イ・サングン(韓国代表:元プロボクサー)
◆第29試合:KOREA×JAPAN
《ライト級68kg以下》
ジョリー(安保瑠輝也の愛弟子)
vs
パク・ヒョングン(韓国代表:格闘技界のトラブルメーカー)
◆第30試合:KOREA×JAPAN
《ミドル級82kg以下》
飯田将成(孤高の破壊王)
vs
パク・ウォンシク(韓国代表:4代目HEATチャンピオン)
2023年3月31日に開催されたブレイキングダウン7.5の対戦カードは下記の通りでした。↓
▼第1試合
【ウェルター級74kg以下】
松葉大輝(ポンコツイケメン)
vs
ぬりぼう(沈まぬ太陽)
▼第2試合
【スーパーアトム級49kg以下】
木村美玲(ハッピー空手家ギャル)
vs
いわち(腹ネキの逆襲)
▼第3試合
【ライト級71kg以下】
初見涼(こめおを吹き飛ばす腕力)
vs
行虎(69ニキ)
▼第4試合
【ウェルター級76kg以下】
八須拳太郎(剛毛豪筋プロレスラー)
vs
秀虎(インテリジェンスタイガー)
▼第5試合
【ウェルター級75kg以下】
外枦保尋(母を救うために戦います)
vs
醤油ニキ(調味料いらずの格闘技センス)
▼第6試合
【ウェルター級72kg以下】
近藤優太(喧嘩無敗のお兄ちゃん)
vs
信原空(トライフォースの孫悟空)
▼第7試合
【フェザー級65kg以下】
冨澤大智(キック無敗の元K-1選手)
vs
ダンチメン・あつき(硬派な空手一本道)
▼第8試合
【ウェルター級74kg以下】
ジョリー(安保瑠輝也の愛弟子)
vs
啓之輔(キングオブアウトサイダー)
2023年2月19日に開催されたブレイキングダウン第7回の対戦カードは下記の通りでした。↓
▼第1試合
【キックルール65kg以下】
ぬりぼう(最速にひな壇昇格者)
vs
本多スイミングスクール (お笑い芸人)
▼第2試合
【キックルール75kg以下】
斎藤健太(朝倉海チャンネルのメンバー)
vs
八須拳太郎(剛毛胸毛ブルドッグプロレスラー)
▼第3試合
【キックルール50kg以下】
ゆっちゃん(原宿系YouTuber)
vs
志築杏里(エイリアンニキのリアルネキ)
▼第4試合
【キックルール60kg以下】
須藤和哉(歓楽街の仕分け人)
vs
田上健太(熱男フルスイミング)
▼第5試合
【キックルール無差別級】
エドポロキング(2m超えハーフモンスター)
vs
舞杞維沙耶(自称:歌舞伎町最強ホスト)
▼第6試合
【キックルール71kg以下】
アドリブまさお(元プロボクサー&YouTuber)
vs
久保田覚(会津伝説の喧嘩屋)
▼第7試合
【キックルール71kg以下】
宮島翔(朝倉兄弟マネージャー)
vs
山本隆寛(ボクシング元東洋太平洋チャンピオン)
▼第8試合
【キックルール77kg以下】
外枦保尋(キックボクシング3年)
vs
有井皓太郎(東大生の相撲部主将)
▼第9試合
【キックルール76.5kg以下】
10人ニキ(鈴木大輔)
vs
おでんツンツン男(豊嶋悠輔)
▼第10試合
【キックルール51kg以下】
宮里かおり(執行猶予中のエステティシャン)
vs
はろーあにー(綺麗なプリンセスには棘がある)
▼第11試合
【キックルール67kg以下】
ゲンキ(自称日本一のナンパ師)
vs
ダンチメン・あつき(空手の全国・世界大会優勝者)
▼第12試合
【キックルール72kg以下】
七原嘉輝(地下格闘技無敗の経営者)
vs
醤油ニキ(オーディションで頭から醤油をかぶった漢)
▼第13試合
【キックルール84kg以下】
ベルサイユ理事長(現歌舞伎町カリスマホスト元カンボジア地雷撤去人)
vs
桝充喜(闘うリングドクター)
▼第14試合
【キックルール55kg以下】
あき(元大宮のNo.1キャバ嬢)
vs
坂本瑠華(土木ネキ)
▼第15試合
【MMAルール71kg以下】
樋口武大(朝倉未来に1勝1負:ジ・アウトサイダー出身)
vs
近藤優太(ヒロヤ兄)
▼第16試合
【キックルール無差別級】
ノッコン寺田(ラガーマン)
vs
天田ヒロミ(2004年K-1王者)
▼第17試合
【キックルール75kg以下】
ハイメ(20代の半分以上刑務所生活)
vs
小柴亮太(朝倉未来1年チャレンジ2期生)
▼第18試合【キックルール61kg以下】
MASAMUNE(周防国ブレイド・ストライカー)
vs
ヒロヤ(トライフォース赤坂所属)
▼第19試合
【キックルール61kg以下】
としぞう(トルネード)
vs
山川そうき(少林寺拳法の全日本優勝経験あり)
▼第20試合
【キックルール53kg以下】
いーたろ(TikTokフォロワー18万人)
vs
あちゅ(ダンサー)
▼第21試合
【キックルール61kg以下】
高垣勇二(ハマの勇二:ジ・アウトサイダー出身)
vs
咲人(歌舞伎町ナンバー1ホスト)
▼第22試合
【キックルール49kg以下】
いわち(元極真空手世界チャンピオン&K-1アマチュア3連覇)
vs
木村美玲(元極真空手世界8位)
▼第23試合
【キックルール75kg以下】
細川貴之(ボクシング元世界ランキング3位)
vs
阪田壮亮(元プロボクサー)
▼第24試合
【キックルール51kg以下】
杉田風夏(3人の子を持つ現役格闘家)
vs
せりな(元極真空手全米・ヨーロッパチャンピオン)
▼第25試合
【キックルール79.5kg以下】
にっけん君(日本拳法22年)
vs
秀虎(インテリジェンスタイガー)
▼第26試合
【MMAルール77kg以下】
安井飛馬(朝倉未来チャレンジ2期生)
vs
ポーランドの刺客(格闘技系YouTuber)
▼第27試合
【キックルール75kg以下】
バン仲村(アウトローカリスマである瓜田純士さんも認める強者)
vs
瓜田純士(元アウトローのカリスマ)
▼第27試合
【キックルール90kg以下】
SATORU(ラッパー&ケンカバトルロワイヤル王者)
vs
てる(安保瑠輝也チャンネルのメンバー)
▼第28試合
【キックルール71kg以下】
萩原裕介(三福神の人柱力:ジ・アウトサイダー出身)
vs
勾配ニキ(信原空)
▼第29試合
【キックルール74kg以下
西谷大成(朝倉未来1年チャレンジ1期生)
vs
横田一則(元DEEPフェザー・ライト級王者)
▼第30試合
【キックルール62kg以下】
YUSHI(RIZINファイター)
vs
こめお(闘う料理人)
▼第31試合
【キックルール78kg以下】
佐々木大(朝倉未来メンバー)
vs
川島悠汰(オレとぅよいよ)
▼第32試合
【キックルール74kg以下】
ジョリー(安保瑠輝也チャンネルのメンバー)
vs
啓之輔(キングオブアウトサイダー:ジ・アウトサイダー出身)
▼第33試合
【キックルール無差別級】
安保瑠輝也(元K-1ファイター)
vs
シリル・アビディ(マルセイユの悪童)
2022年12月4日に開催されたブレイキングダウン6.5の対戦カードは下記の通りでした。↓
▼第1試合
【ライト級ワンマッチ69kg以下】
だいき(フォロワー100万人超えTikToker)
vs
DJフミヤ(DJ)
▼第2試合
【ライト級ワンマッチ68kg以下】
エイリアンニキ
vs
おでんつんつん男
▼第3試合
【ウェルター級ワンマッチ77kg以下】
八須拳太郎(剛毛胸毛ブルドッグプロレスラー)
vs
川島悠汰(ブレイキングダウン7度目の参戦)
▼第4試合
【ライト級ワンマッチ69kg以下】
モハン・ドラゴン(K-1選手)
vs
おぐちゃん(りくちゅーぶ)
▼第5試合
【フェザー級ワンマッチ62kg以下】
冨澤大智(元K-1選手)
vs
としぞう(トルネード)
▼第6試合
【フェザー級ワンマッチ64kg以下】
高垣勇二(ハマの勇二:ジ・アウトサイダー出身)
vs
こめお(闘う料理人)
▼第7試合
【ミドル級ワンマッチ84kg以下】
ポーランドの刺客(格闘技系YouTuber)
vs
てる(安保瑠輝也チャンネルのメンバー)
2022年11月3日に開催されたブレイキングダウン第6回の対戦カードは下記の通りでした。↓
▼第1試合
吉田くん(朝倉未来チャンネルのメンバー)
vs
田中・エドワード・勇治(YouTuberチャンネル登録者数96万人)
▼第2試合
べーやん(突然死した兄弟分の意思を受け継ぐ)
vs
カマル(スラム街出身の喧嘩屋)
▼第3試合
山本隆寛(モハン・ドラゴンに勝利しひな壇へ昇格&ボクシング元東洋太平洋チャンピオン)
vs
殴られ屋KENJI(朝倉未来ともコラボ経験あり)
▼第4試合
あお(空手黒帯のグラビアアイドル)
vs
瀬戸なみ(全日本空手道連盟黒帯参段)
▼第5試合
佐々木くん(朝倉未来チャンネルのメンバー)
vs
てる(安保瑠輝也チャンネルのメンバー)
▼第6試合
八須拳太郎(剛毛胸毛ブルドッグプロレスラー)
vs
きょうた(格闘技未経験者)
▼第7試合
チャン・エドモンド(元力士:最高位 西三段目49枚)
vs
舞杞維沙耶(自称:歌舞伎町最強ホスト)
▼第8試合
土木ネキ(ブレキングダウン第5回参戦者)
vs
北村彩綺(KRUDAM FIGHT52kgチャンピオンムエタイ)
▼第9試合
チョン・ツーウェイ(日本にいる中国人の中で僕が一番ケンカが強いです)vs
阪田壮亮(元プロボクサー)
▼第10試合
咲人(歌舞伎町ナンバー1ホスト)
vs
Rin(DJ&社長&彼女14人)
▼第11試合
後藤祐樹(ゴマキ弟)
vs
タク(YouTube登録者数65万人EvisJapメンバー)
▼第12試合
醤油ニキ(オーディションで頭から醤油をかぶった漢)&平石光一(瓜田純士を倒した漢)
vs
比嘉ヨシヒロ(双子の弟)&比嘉ケンジロー(双子の兄)
▼第13試合
緒方友莉奈(火の国筋肉バスター)
vs
みらたむ(グラビア兼ダンサー)
▼第14試合
西つばさ(TikToker:へずまの元カノ)
vs
いーたろ(TikTokフォロワー18万人)
▼第15試合
いわち(元極真空手世界チャンピオン&K-1アマチュア3連覇)
vs
せりな(元極真空手全米・ヨーロッパチャンピオン)
▼第16試合
久保田覚(会津伝説の喧嘩屋)
vs(中止)
アドリブまさお(元プロボクサー&YouTuber)欠場
▼第17試合
ヒロヤ(トライフォース赤坂所属)
vs
富澤大智(元K-1選手)
▼第18試合
サイトウ君(朝倉海チャンネルのメンバー)
vs
ゲンキ(自称日本一のナンパ師)
▼第19試合
さぁちむ(いい波乗ってんねー歌ってる人)
vs
ちゃんよた(肉体派AV女優)
▼第20試合
しいちゃん(へずまりゅうの嫁)
vs
坂口杏里(元タレント)
▼第21試合
としぞう(トルネード)
vs
ジョーブログ(大物YouTuber)
▼第22試合
瓜田純士(元アウトローのカリスマ)
vs
梵頭(ラッパー)
▼第23試合
SATORU(ラッパー&ケンカバトルロワイヤル王者)
vs
ポーランドの刺客(格闘技系YouTuber)
▼第24試合
西谷大成(朝倉未来1年チャレンジ1期生)
vs
池水達也(元プロボクサー22戦19勝)
▼第25試合
三崎優太(青汁王子)
vs
10人ニキ(1対10の喧嘩で勝った漢)
▼第26試合
YUGO(ブレイキングダウンCEO)
vs
バン仲村(アウトローカリスマである瓜田純士さんも認める強者)
▼第27試合
高垣勇二(ハマの勇二:ジ・アウトサイダー出身)
vs
山川そうき(少林寺拳法の全日本優勝経験あり)
▼第28試合
秀虎(インテリジェンスタイガー)
vs
川島悠汰(ブレイキングダウン6度目の参戦)
▼第29試合
萩原裕介(三福神の人柱力:ジ・アウトサイダー出身)
vs
ジョリー(安保瑠輝也チャンネルのメンバー)
▼第30試合
樋口武大(朝倉未来に1勝1負:ジ・アウトサイダー出身)
vs
勾配ニキ(信原空)
▼第31試合
黒石高大(濱の狂犬:ジ・アウトサイダー出身)
vs
こめお(闘う料理人)
▼第32試合
啓之輔(キングオブアウトサイダー:ジ・アウトサイダー出身)
vs
飯田将成(元プロボクサー)
ブレイキングダウン第8回の試合結果
2023年5月21日に開催されるブレイキングダウン第8回の試合結果は、大会当日の2023年5月21日(日)に速報でここに記載していきます。↓
気になる方はぜひチェックしてみてください。
ひかぴー(自称 負けを知らない男)✕
vs
OJ(自称 川崎を制した高校生)◯
清水良太郎(モノマネ界の異端児)✕
vs
ぬりぼう(沈まぬ太陽)◯
かまる(パキスタンのスラムドッグミリオネア)✕
vs
関谷勇次郎(地下格闘技フェザー級王者)◯
泉あお(ミステリアス空手お姉さん)◯
vs
いわち(元極真空手世界チャンピオン/K-1アマチュア3連覇)✕
LARGE HIGH(チャレンジングなラッパー)◯
vs
井上力斗(喧嘩を極める男)✕
溝口勇児(ブレイキングダウンCOO)◯
vs
土屋悠太(喧嘩無敗の空手全日本チャンピオン)✕
松井健(北九州最狂の喧嘩自慢)✕
vs
エドポロキング(2m超えハーフモンスター)◯
イヌイサン(十種競技日本ランカー)✕
vs
七原嘉輝(自称・ナニワの伝説格闘家)◯
坂本瑠華(土木ネキ)◯
vs
原田ゆうな(空手全国・国際大会王者)✕
YURA(プロキックボクシング9戦9勝)◯
vs
外枦保尋(母を救うために戦います)✕
邪鬼(ケンカバトルロワイヤル王者)✕
vs
かずややねんけど(地下格50戦超え祇園の暴君)◯
虎之介(ジョリーを下した喧嘩の天才)◯
vs
としぞう(ブレイキングドリマー)✕
山川そうき(少林寺拳法の貴公子)✕
vs
西島恭平(フルコンタクト空手世界王者)◯
グレートサタ(柔道界一性格の悪い男)✕
vs
安井飛馬(タップアウトプルーズ)◯
戸塚悠人(地下格闘技ライト級王者)✕
vs
冨澤大智(キック無敗の元K-1選手)◯
知念勝太(大阪最強の喧嘩自慢)✕
vs
西谷大成(朝倉一門特攻隊長)◯
ドンマイ川端(全日本柔道選手権優勝)✕
vs
ヒロヤ(朝倉一門不屈のプリンス)◯
あきべぇ(ボクシング東洋太平洋2階級制覇)✕
vs
ほっそん(ボクシング元世界ランキング3位)◯
信原空(トライフォースの孫悟空)✕
vs
ミスター・ホンデ(韓国代表:キック24戦20勝)◯
黒石高大(濱の狂犬)◯
vs
咲人(韓国代表:歌舞伎町ナンバー1ホスト)✕
醤油ニキ(調味料いらずの格闘センス)✕
vs
ジョン・ジェイル(韓国代表:MMAプロファイター)◯
樋口武大(不屈のグラップラー)◯
vs
イ・サンイル(韓国代表:クレイジーグラップラー)✕
瓜田純士(アウトローのカリスマ)✕
vs
キム・アムゲ(韓国代表:喧嘩82戦82勝)◯
バン仲村(ケンカバトルロワイヤル代表)✕
vs
ユン・ヒョンビン(韓国代表:格闘家兼お笑い芸人)◯
こめお(叛逆の問題児)◯
vs
H・ユジン(韓国代表:ダンシングファイター)✕
ノッコン寺田(150kgの最恐ラガーマン)✕
vs
キム・ジェフン(韓国代表:人間凶器)◯
啓之輔(キング・オブ・アウトサイダー)◯
vs
コ・ソクチョル(韓国代表:チェジュ島の裏番長)✕
川島悠太(ミスターブレイキングダウン)✕
vs
イ・サングン(韓国代表:元プロボクサー)◯
ジョリー(安保瑠輝也の愛弟子)✕
vs
パク・ヒョングン(韓国代表:格闘技界のトラブルメーカー)◯
飯田将成(孤高の破壊王)◯
vs
パク・ウォンシク(韓国代表:4代目HEATチャンピオン)✕
2023年3月31日に開催されたブレイキングダウン7.5の試合結果は下記の通りでした。↓
▼第1試合
松葉大輝(ポンコツイケメン)◯
vs
ぬりぼう(沈まぬ太陽)✕
▼第2試合
木村美玲(ハッピー空手家ギャル)✕
vs
いわち(腹ネキの逆襲)◯
▼第3試合
初見涼(こめおを吹き飛ばす腕力)◯
vs
行虎(69ニキ)✕
▼第4試合
八須拳太郎(剛毛豪筋プロレスラー)✕
vs
秀虎(インテリジェンスタイガー)◯
▼第5試合
外枦保尋(母を救うために戦います)◯
vs
醤油ニキ(調味料いらずの格闘技センス)✕
▼第6試合
近藤優太(喧嘩無敗のお兄ちゃん)✕
vs
信原空(トライフォースの孫悟空)◯
▼第7試合
冨澤大智(キック無敗の元K-1選手)◯
vs
ダンチメン・あつき(硬派な空手一本道)✕
▼第8試合
ジョリー(安保瑠輝也の愛弟子)◯
vs
啓之輔(キングオブアウトサイダー)✕
2023年2月19日に開催されたブレイキングダウン第7回の試合結果は下記の通りでした。↓
▼第1試合
ぬりぼう(最速にひな壇昇格者)◯
vs
本多スイミングスクール (お笑い芸人)✕
▼第2試合
斎藤健太(朝倉海チャンネルのメンバー)✕
vs
八須拳太郎(剛毛胸毛ブルドッグプロレスラー)◯
▼第3試合
ゆっちゃん(原宿系YouTuber)◯
vs
志築杏里(エイリアンニキのリアルネキ)✕
▼第4試合
須藤和哉(歓楽街の仕分け人)◯
vs
田上健太(熱男フルスイミング)✕
▼第5試合
エドポロキング(2m超えハーフモンスター)◯
vs
舞杞維沙耶(自称:歌舞伎町最強ホスト)✕
▼第6試合
アドリブまさお(元プロボクサー&YouTuber)◯
vs
久保田覚(会津伝説の喧嘩屋)✕
▼第7試合
宮島翔(朝倉兄弟マネージャー)✕
vs
山本隆寛(ボクシング元東洋太平洋チャンピオン)◯
▼第8試合
外枦保尋(キックボクシング3年)◯
vs
有井皓太郎(東大生の相撲部主将)✕
▼第9試合
10人ニキ(鈴木大輔)◯
vs
おでんツンツン男(豊嶋悠輔)✕
▼第10試合
宮里かおり(執行猶予中のエステティシャン)◯
vs
はろーあにー(綺麗なプリンセスには棘がある)✕
▼第11試合
ゲンキ(自称日本一のナンパ師)✕
vs
ダンチメン・あつき(空手の全国・世界大会優勝者)◯
▼第12試合
七原嘉輝(地下格闘技無敗の経営者)✕
vs
醤油ニキ(オーディションで頭から醤油をかぶった漢)◯
▼第13試合
ベルサイユ理事長(現歌舞伎町カリスマホスト元カンボジア地雷撤去人)◯
vs
桝充喜(闘うリングドクター)✕
▼第14試合
あき(元大宮のNo.1キャバ嬢)✕
vs
坂本瑠華(土木ネキ)◯
▼第15試合
樋口武大(朝倉未来に1勝1負:ジ・アウトサイダー出身)◯
vs
近藤優太(ヒロヤ兄)✕
▼第16試合
ノッコン寺田(ラガーマン)◯
vs
天田ヒロミ(2004年K-1王者)✕
▼第17試合
ハイメ(20代の半分以上刑務所生活)✕
vs
小柴亮太(朝倉未来1年チャレンジ2期生)◯
▼第18試合
MASAMUNE(周防国ブレイド・ストライカー)◯
vs
ヒロヤ(トライフォース赤坂所属)✕
▼第19試合
としぞう(トルネード)◯
vs
山川そうき(少林寺拳法の全日本優勝経験あり)✕
▼第20試合
いーたろ(TikTokフォロワー18万人)◯
vs
あちゅ(ダンサー)✕
▼第21試合
高垣勇二(ハマの勇二:ジ・アウトサイダー出身)✕
vs
咲人(歌舞伎町ナンバー1ホスト◯
▼第22試合
いわち(元極真空手世界チャンピオン&K-1アマチュア3連覇)◯
vs
木村美玲(元極真空手世界8位)✕
▼第23試合
細川貴之(ボクシング元世界ランキング3位)◯
vs
阪田壮亮(元プロボクサー)✕
▼第24試合
杉田風夏(3人の子を持つ現役格闘家)◯
vs
せりな(元極真空手全米・ヨーロッパチャンピオン)✕
▼第25試合
にっけん君(日本拳法22年)◯
vs
秀虎(インテリジェンスタイガー)✕
▼第26試合
安井飛馬(朝倉未来チャレンジ2期生)◯
vs
ポーランドの刺客(格闘技系YouTuber)✕
▼第27試合
バン仲村(アウトローカリスマである瓜田純士さんも認める強者)✕
vs
瓜田純士(元アウトローのカリスマ)◯
▼第28試合
萩原裕介(三福神の人柱力:ジ・アウトサイダー出身)◯
vs
勾配ニキ(信原空)✕
▼第29試合
西谷大成(朝倉未来1年チャレンジ1期生)◯
vs
横田一則(元DEEPフェザー・ライト級王者)✕
▼第30試合
YUSHI(RIZINファイター)◯
vs
こめお(闘う料理人)✕
▼第31試合
佐々木大(朝倉未来メンバー)✕
(※飯田選手は事故により欠場)
vs
川島悠汰(オレとぅよいよ)◯
▼第32試合
ジョリー(安保瑠輝也チャンネルのメンバー)◯
vs
啓之輔(キングオブアウトサイダー:ジ・アウトサイダー出身)✕
▼第33試合
安保瑠輝也(元K-1ファイター)◯
vs
シリル・アビディ(マルセイユの悪童)✕
2022年12月4日に開催されたブレイキングダウン6.5の試合結果は下記の通りでした。↓
▼第1試合
だいき(フォロワー100万人超えTikToker)◯
vs
DJフミヤ(DJ)✕
▼第2試合
エイリアンニキ◯
vs
おでんつんつん男✕
▼第3試合
八須拳太郎(剛毛胸毛ブルドッグプロレスラー)✕
vs
川島悠汰(ブレイキングダウン7度目の参戦)◯
▼第4試合
モハン・ドラゴン(K-1選手)✕
vs
おぐちゃん(りくちゅーぶ)◯
▼第5試合
冨澤大智(元K-1選手)◯
vs
としぞう(トルネード)✕
▼第6試合
高垣勇二(ハマの勇二:ジ・アウトサイダー出身)✕
vs
こめお(闘う料理人)◯
▼第7試合
ポーランドの刺客(格闘技系YouTuber)◯
vs
てる(安保瑠輝也チャンネルのメンバー)✕
2022年11月3日に開催されたブレイキングダウン第6回の試合結果は下記の通りでした。↓
▼第1試合
吉田くん(朝倉未来チャンネルのメンバー)◯
vs
田中・エドワード・勇治(YouTuberチャンネル登録者数96万人)✕
▼第2試合
べーやん(突然死した兄弟分の意思を受け継ぐ)✕
vs
カマル(スラム街出身の喧嘩屋)◯
▼第3試合
山本隆寛(モハン・ドラゴンに勝利しひな壇へ昇格&ボクシング元東洋太平洋チャンピオン)◯
vs
殴られ屋KENJI(朝倉未来ともコラボ経験あり)✕
▼第4試合
あお(空手黒帯のグラビアアイドル)✕
vs
瀬戸なみ(全日本空手道連盟黒帯参段)◯
▼第5試合
佐々木くん(朝倉未来チャンネルのメンバー)✕
vs
てる(安保瑠輝也チャンネルのメンバー)◯
▼第6試合
八須拳太郎(剛毛胸毛ブルドッグプロレスラー)◯
vs
きょうた(格闘技未経験者)✕
▼第7試合
チャン・エドモンド(元力士:最高位 西三段目49枚)✕
vs
舞杞維沙耶(自称:歌舞伎町最強ホスト)◯
▼第8試合
土木ネキ(ブレキングダウン第5回参戦者)✕
vs
北村彩綺(KRUDAM FIGHT52kgチャンピオンムエタイ)◯
▼第9試合
チョン・ツーウェイ(日本にいる中国人の中で僕が一番ケンカが強いです)✕
vs
阪田壮亮(元プロボクサー)◯
▼第10試合
咲人(歌舞伎町ナンバー1ホスト)◯
vs
Rin(DJ&社長&彼女14人)✕
▼第11試合
後藤祐樹(ゴマキ弟)◯
vs
タク(YouTube登録者数65万人EvisJapメンバー)✕
▼第12試合
醤油ニキ(オーディションで頭から醤油をかぶった漢)&平石光一(瓜田純士を倒した漢)◯
vs
比嘉ヨシヒロ(双子の弟)&比嘉ケンジロー(双子の兄)✕
▼第13試合
緒方友莉奈(火の国筋肉バスター)◯
vs
みらたむ(グラビア兼ダンサー)✕
▼第14試合
西つばさ(TikToker:へずまの元カノ)✕
vs
いーたろ(TikTokフォロワー18万人)◯
▼第15試合
いわち(元極真空手世界チャンピオン&K-1アマチュア3連覇)✕
vs
せりな(元極真空手全米・ヨーロッパチャンピオン)◯
▼第16試合
久保田覚(会津伝説の喧嘩屋)
vs(中止)
アドリブまさお(元プロボクサー&YouTuber)
▼第17試合
ヒロヤ(トライフォース赤坂所属)◯
vs
富澤大智(元K-1選手)✕
▼第18試合
サイトウ君(朝倉海チャンネルのメンバー)✕
vs
ゲンキ(自称日本一のナンパ師)◯
▼第19試合
さぁちむ(いい波乗ってんねー歌ってる人)✕
vs
ちゃんよた(肉体派AV女優)◯
▼第20試合
しいちゃん(へずまりゅうの嫁)◯
vs
坂口杏里(元タレント)✕
▼第21試合
としぞう(トルネード)◯
vs
ジョーブログ(大物YouTuber)✕
▼第22試合
瓜田純士(元アウトローのカリスマ)◯
vs
梵頭(ラッパー)✕
▼第23試合
SATORU(ラッパー&ケンカバトルロワイヤル王者)✕
vs
ポーランドの刺客(格闘技系YouTuber)◯
▼第24試合
西谷大成(朝倉未来1年チャレンジ1期生)◯
vs
池水達也(元プロボクサー22戦19勝)✕
▼第25試合
三崎優太(青汁王子)◯
vs
10人ニキ(1対10の喧嘩で勝った漢)✕
▼第26試合
YUGO(ブレイキングダウンCEO)✕
vs
バン仲村(アウトローカリスマである瓜田純士さんも認める強者)◯
▼第27試合
高垣勇二(ハマの勇二:ジ・アウトサイダー出身)✕
vs
山川そうき(少林寺拳法の全日本優勝経験あり)◯
▼第28試合
秀虎(インテリジェンスタイガー)✕
vs
川島悠汰(ブレイキングダウン6度目の参戦)◯
▼第29試合
萩原裕介(三福神の人柱力:ジ・アウトサイダー出身)✕
vs
ジョリー(安保瑠輝也チャンネルのメンバー)◯
▼第30試合
樋口武大(朝倉未来に1勝1負:ジ・アウトサイダー出身)✕
vs
勾配ニキ(信原空)◯
▼第31試合
黒石高大(濱の狂犬:ジ・アウトサイダー出身)◯
vs
こめお(闘う料理人)✕
▼第32試合
啓之輔(キングオブアウトサイダー:ジ・アウトサイダー出身)◯
vs
飯田将成(元プロボクサー)✕
まとめ
■ブレイキングダウン第8回のタイムテーブル(試合順)
2023年5月21日(日) –時間– |
–試合順– |
未発表 | 公開計量 |
10時00分~ | 「ABEMA」 配信スタート |
10時30分~ | 開場 |
11時00分~ | スタート |
~ | 全30カード |
20時00分 | 終了予定時刻 |
■ブレイキングダウン第8回の出場選手
・ひかぴー(自称 負けを知らない男)
・OJ(自称 川崎を制した高校生)
・かまる(パキスタンのスラムドッグミリオネア)
・関谷勇次郎(地下格闘技フェザー級王者)
・ドンマイ川端(全日本柔道選手権優勝)
・ヒロヤ(朝倉一門不屈のプリンス)
・虎之介(ジョリーを下した喧嘩の天才)
・としぞう(ブレイキングドリマー)
・山川そうき(少林寺拳法の貴公子)
・西島恭平(フルコンタクト空手世界王者)
・溝口勇児(ブレイキングダウンCOO)
・土屋悠太(喧嘩無敗の空手全日本チャンピオン)
・井上力斗(喧嘩を極める男)
・戸塚悠人(地下格闘技ライト級王者)
・冨澤大智(キック無敗の元K-1選手)
・ぬりぼう(沈まぬ太陽)
・清水良太郎(モノマネ界の異端児)
・LARGE HIGH(チャレンジングなラッパー)
・グレートサタ(柔道界一性格の悪い男)
・安井飛馬(タップアウトプルーズ)
・イヌイサン(十種競技日本ランカー)
・七原嘉輝(自称・ナニワの伝説格闘家)
・知念勝太(大阪最強の喧嘩自慢)
・西谷大成(朝倉一門特攻隊長)
・YURA(プロキックボクシング9戦9勝)
・外枦保尋(母を救うために戦います)
・あきべぇ(ボクシング東洋太平洋2階級制覇)
・ほっそん(ボクシング元世界ランキング3位)
・松井健(北九州最狂の喧嘩自慢)
・エドポロキング(2m超えハーフモンスター)
・邪鬼(ケンカバトルロワイヤル王者)
・かずややねんけど(地下格50戦超え祇園の暴君)
・坂本瑠華(土木ネキ)
・原田ゆうな(空手全国・国際大会王者)
・泉あお(ミステリアス空手お姉さん)
・いわち(腹ネキの逆襲)
・こめお(叛逆の問題児)
・H・ユジン(韓国代表:ダンシングファイター)
・醤油ニキ(調味料いらずの格闘センス)
・ジョン・ジェイル(韓国代表:MMAプロファイター)
・樋口武大(不屈のグラップラー)
・イ・サンイル(韓国代表:クレイジーグラップラー)
・信原空(トライフォースの孫悟空)
・ミスター・ホンデ(韓国代表:キック24戦20勝)
・ジョリー(安保瑠輝也の愛弟子)
・パク・ヒョングン(韓国代表:格闘技界のトラブルメーカー)
・川島悠太(ミスターブレイキングダウン)
・イ・サングン(韓国代表:元プロボクサー)
・バン仲村(ケンカバトルロワイヤル代表)
・ユン・ヒョンビン(韓国代表:格闘家兼お笑い芸人)
・コ・ソクチョル(韓国代表:チェジュ島の裏番長)
・啓之輔(韓国代表:チェジュ島の裏番長)
・瓜田純士(アウトローのカリスマ)
・キム・アムゲ(韓国代表:喧嘩82戦82勝)
・黒石高大(濱の狂犬)
・咲人(韓国代表:歌舞伎町ナンバー1ホスト)
・ノッコン寺田(150kgの最恐ラガーマン)
・キム・ジェフン(人間凶器)
・飯田将成(孤高の破壊王)
・パク・ウォンシク(韓国代表:4代目HEATチャンピオン)
■ブレイキングダウン第8回の対戦カード
ひかぴー(自称 負けを知らない男)
vs
OJ(自称 川崎を制した高校生)
清水良太郎(モノマネ界の異端児)
vs
ぬりぼう(沈まぬ太陽)
かまる(パキスタンのスラムドッグミリオネア)
vs
関谷勇次郎(地下格闘技フェザー級王者)
泉あお(ミステリアス空手お姉さん)
vs
いわち(元極真空手世界チャンピオン/K-1アマチュア3連覇)
LARGE HIGH(チャレンジングなラッパー)
vs
井上力斗(喧嘩を極める男)
溝口勇児(ブレイキングダウンCOO)
vs
土屋悠太(喧嘩無敗の空手全日本チャンピオン)
松井健(北九州最狂の喧嘩自慢)
vs
エドポロキング(2m超えハーフモンスター)
イヌイサン(十種競技日本ランカー)
vs
七原嘉輝(自称・ナニワの伝説格闘家)
坂本瑠華(土木ネキ)
vs
原田ゆうな(空手全国・国際大会王者)
YURA(プロキックボクシング9戦9勝)
vs
外枦保尋(母を救うために戦います)
邪鬼(ケンカバトルロワイヤル王者)
vs
かずややねんけど(地下格50戦超え祇園の暴君)
虎之介(ジョリーを下した喧嘩の天才)
vs
としぞう(ブレイキングドリマー)
山川そうき(少林寺拳法の貴公子)
vs
西島恭平(フルコンタクト空手世界王者)
グレートサタ(柔道界一性格の悪い男)
vs
安井飛馬(タップアウトプルーズ)
戸塚悠人(地下格闘技ライト級王者)
vs
冨澤大智(キック無敗の元K-1選手)
知念勝太(大阪最強の喧嘩自慢)
vs
西谷大成(朝倉一門特攻隊長)
ドンマイ川端(全日本柔道選手権優勝)
vs
ヒロヤ(朝倉一門不屈のプリンス)
あきべぇ(ボクシング東洋太平洋2階級制覇)
vs
ほっそん(ボクシング元世界ランキング3位)
信原空(トライフォースの孫悟空)
vs
ミスター・ホンデ(韓国代表:キック24戦20勝)
黒石高大(濱の狂犬)
vs
咲人(韓国代表:歌舞伎町ナンバー1ホスト)
醤油ニキ(調味料いらずの格闘センス)
vs
ジョン・ジェイル(韓国代表:MMAプロファイター)
樋口武大(不屈のグラップラー)
vs
イ・サンイル(韓国代表:クレイジーグラップラー)
瓜田純士(アウトローのカリスマ)
vs
キム・アムゲ(韓国代表:喧嘩82戦82勝)
バン仲村(ケンカバトルロワイヤル代表)
vs
ユン・ヒョンビン(韓国代表:格闘家兼お笑い芸人)
こめお(叛逆の問題児)
vs
H・ユジン(韓国代表:ダンシングファイター)
ノッコン寺田(150kgの最恐ラガーマン)
vs
キム・ジェフン(韓国代表:人間凶器)
啓之輔(キング・オブ・アウトサイダー)
vs
コ・ソクチョル(韓国代表:チェジュ島の裏番長)
川島悠太(ミスターブレイキングダウン)
vs
イ・サングン(韓国代表:元プロボクサー)
ジョリー(安保瑠輝也の愛弟子)
vs
パク・ヒョングン(韓国代表:格闘技界のトラブルメーカー)
飯田将成(孤高の破壊王)
vs
パク・ウォンシク(韓国代表:4代目HEATチャンピオン)
■ブレイキングダウン第8回の試合結果
2023年5月21日に開催されるブレイキングダウン第8回の試合結果は、大会当日の2023年5月21日(日)に速報でここに記載していきます。↓
ひかぴー(自称 負けを知らない男)✕
vs
OJ(自称 川崎を制した高校生)◯
清水良太郎(モノマネ界の異端児)✕
vs
ぬりぼう(沈まぬ太陽)◯
かまる(パキスタンのスラムドッグミリオネア)✕
vs
関谷勇次郎(地下格闘技フェザー級王者)◯
泉あお(ミステリアス空手お姉さん)◯
vs
いわち(元極真空手世界チャンピオン/K-1アマチュア3連覇)✕
LARGE HIGH(チャレンジングなラッパー)◯
vs
井上力斗(喧嘩を極める男)✕
溝口勇児(ブレイキングダウンCOO)◯
vs
土屋悠太(喧嘩無敗の空手全日本チャンピオン)✕
松井健(北九州最狂の喧嘩自慢)✕
vs
エドポロキング(2m超えハーフモンスター)◯
イヌイサン(十種競技日本ランカー)✕
vs
七原嘉輝(自称・ナニワの伝説格闘家)◯
坂本瑠華(土木ネキ)◯
vs
原田ゆうな(空手全国・国際大会王者)✕
YURA(プロキックボクシング9戦9勝)◯
vs
外枦保尋(母を救うために戦います)✕
邪鬼(ケンカバトルロワイヤル王者)✕
vs
かずややねんけど(地下格50戦超え祇園の暴君)◯
虎之介(ジョリーを下した喧嘩の天才)◯
vs
としぞう(ブレイキングドリマー)✕
山川そうき(少林寺拳法の貴公子)✕
vs
西島恭平(フルコンタクト空手世界王者)◯
グレートサタ(柔道界一性格の悪い男)✕
vs
安井飛馬(タップアウトプルーズ)◯
戸塚悠人(地下格闘技ライト級王者)✕
vs
冨澤大智(キック無敗の元K-1選手)◯
知念勝太(大阪最強の喧嘩自慢)✕
vs
西谷大成(朝倉一門特攻隊長)◯
ドンマイ川端(全日本柔道選手権優勝)✕
vs
ヒロヤ(朝倉一門不屈のプリンス)◯
あきべぇ(ボクシング東洋太平洋2階級制覇)✕
vs
ほっそん(ボクシング元世界ランキング3位)◯
信原空(トライフォースの孫悟空)✕
vs
ミスター・ホンデ(韓国代表:キック24戦20勝)◯
黒石高大(濱の狂犬)◯
vs
咲人(韓国代表:歌舞伎町ナンバー1ホスト)✕
醤油ニキ(調味料いらずの格闘センス)✕
vs
ジョン・ジェイル(韓国代表:MMAプロファイター)◯
樋口武大(不屈のグラップラー)◯
vs
イ・サンイル(韓国代表:クレイジーグラップラー)✕
瓜田純士(アウトローのカリスマ)✕
vs
キム・アムゲ(韓国代表:喧嘩82戦82勝)◯
バン仲村(ケンカバトルロワイヤル代表)✕
vs
ユン・ヒョンビン(韓国代表:格闘家兼お笑い芸人)◯
こめお(叛逆の問題児)◯
vs
H・ユジン(韓国代表:ダンシングファイター)✕
ノッコン寺田(150kgの最恐ラガーマン)✕
vs
キム・ジェフン(韓国代表:人間凶器)◯
啓之輔(キング・オブ・アウトサイダー)◯
vs
コ・ソクチョル(韓国代表:チェジュ島の裏番長)✕
川島悠太(ミスターブレイキングダウン)✕
vs
イ・サングン(韓国代表:元プロボクサー)◯
ジョリー(安保瑠輝也の愛弟子)✕
vs
パク・ヒョングン(韓国代表:格闘技界のトラブルメーカー)◯
飯田将成(孤高の破壊王)◯
vs
パク・ウォンシク(韓国代表:4代目HEATチャンピオン)✕